デル・テクノロジーズ

25 年卒

男性

明治大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所本社
形式、服装個人、スーツ
時間1時間弱
社員数(役職)2人(人事部長とそれに近い役職の方。男女。)
同時に受ける学生数1人
結果通知方法電話

質問内容・回答

ほとんどこれまでの面接と変わりませんでした。ただ、配属先的に地方で働くことになるので、その適性をみる質問が多くあった気がします。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事部長とそれに近い役職の方。男女。
面接官の印象朗らかで柔和な感じでした。威圧感などは全くありませんでした。
学生の服装スーツ
面接の雰囲気最初は雑談でその後質問になる流れです。
評価されたと感じたポイント笑顔で真面目に答えたことです。自身がやりたいことを論理的に話し、それがこの業種に合っているのかといったことを強調しました。
対策やアドバイスはっきりと、明るく論理的に答えることです。

icon他のESを見る

25 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web形式、服装個人、スーツ時間40分ほど社員数(役職)2人(人事の方、現場の方。二人とも女性で中年くらい)同時に受ける学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自分がこの会社で活かせると思うこと 自分の強みである主体性を強調しました。学生時代で力を入れたことをもとに、自分がサークルの幹部でサークルの体制を変えたことを根拠にしました。 ②就活の軸 社会貢献です。人生と...

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web形式、服装個人、スーツ時間1時間弱社員数(役職)1人(人事の方。女性で30前半くらい。オフィスカジュアル)同時に受ける学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 大学名、名前、ゼミ、所属しているサークル、バイトの順に、簡単な内容を紹介しました。大体1分ほどで話せるようにしました。 ②学生時代に力を入れたこと ○○サークルの活動費逼迫問題に取り組んだことで...

25年卒

男性

ES情報

保有資格・スキル(200) 大学1年生の春休みに免許合宿にて普通自動車免許(AT限定)を取得しました。今年の1月にはTOEICを受験し、スコアは700点を獲得しました。自分としてはまだ点数を伸ばしたいと考えているため、今年中に800点獲得を目指して勉強に励んでいます。また、少し変わった資格として、アルバイト先の社内資格を取得しています。内容としては、決まったクオリティのビールをいつでも提供できる能...
icon

もっと見る