コールセンター
19 年卒
男性
桑沢デザイン研究所
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | オフィス |
時間 | 30分 |
社員数 | 2人 |
学生数 | 1人 |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介を改めてお願いします
専門学校で空間デザインを学んできました。アルバイト経験については、居酒屋やカフェなどの経験があり現在に至ります。
②志望動機を教えてください
学生生活で制作物のプレゼンテーションを行う内に、人に情報を伝える楽しさを学び、今回志望いたしました。わかりやすく情報をまとめて人に伝えることで、自分が世の中の役に立てたらと考えています。
【深掘質問】普段は社交的なほうですか?
【深堀質問回答】
社交的だと思います。人と過ごしたり、アルバイトなどでも多くの人とコミュニケーションをとる機会が多かったためです。
③アルバイト経験についても教えてください
居酒屋のアルバイト経験が約3年間あります。
【深掘質問】どのようなことに気をつけてお仕事されましたか
【深堀質問回答】
周りの状況に応じて臨機応変に対応することです。周囲のコミュニケーションのとり方やタイミングなど、空気を読みながら円滑に進むように考えて行動しておりました。最初はホールのみでしたが、後半は慣れてきて予約対応などのフロント業務も任せていただけるようになりました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 男女 |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 一次面接よりも面接官の方の表情が柔らかく、フランクな印象。ESを参考にしながら質問をされた。実際の職場のおだやかな雰囲気に近いと感じた |
評価されたと感じたポイント | アルバイトで任される仕事が変わったなど、成長点を説明した時の印象が良かったのではないかと感じる |
対策やアドバイス | 深掘り質問に丁寧に答えられると良いと思う |