システムエンジニア
26 年卒
女性
学習院大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 45分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ― |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①IT業界に入る上で努力していること
ITパスポートを今週受検するのですが、今その勉強をしています。現在はJavaに興味があります。タイピングも必須だと感じているので就活が終わったらMOSの取得にも励みたいと思います。
【深掘質問】
他に興味のあるIT分野はありますか。
【深堀質問回答】
Rubyです。
②〇〇の技術はどれくらいか
〇歳から〇〇をやっていたこと、高校時代〇〇大学志望だったこともあり、〇〇大学附属の〇〇教室というところで、一生懸命人生の武器とも言える程励んできました。
【深掘質問】
〇〇大学に行かなかった理由は何ですか。今でも〇〇しますか。
【深堀質問回答】
私は〇〇大学から一般大学受験に転身したことが一番の挫折だと考えています。周りと自分を過度に比較してしまったことで〇〇を触れないくらい怖くなってしまい、〇〇の道を諦めざるを得ないときがありました。でも、一般大学転身の際に1年で偏差値を〇上げ、目標大学に合格することができました。〇〇の〇〇としても大学内で復帰して、現在も毎日〇分でも〇時間でも取り組んでいます。
③部内で困難が生じたとき、対立が起きていた時どのようにしていたか
怒鳴りあいが起こるほどの対立はありませんでしたが、基本的に話し合いで解決していました。私はどちらかに寄り添うのではなく、双方の意見を聞いて客観的に意見を述べ、解決に導くことを大切にしていました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 社長(40歳前後の男性でスーツ) |
面接官の印象 | ― |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 社長との1対1だったのでとても固い雰囲気だった。思っていたことと異なる事をあらゆる側面からポンポン聞かれ驚いた記憶がある。時々笑顔を見せてくださったので安心した。 |
評価されたと感じたポイント | その場で考えて話していた事、文は長くなっても一生懸命さ、本当に入社を希望しているという思いが伝わったのだと思う。 |
対策やアドバイス | その場で突拍子もないことを聞かれたとしても冷静に聞かれたことに対して答えること。 |