HIT

25 年卒

男性

順天堂大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所WEB
時間40分程度
社員数1人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法マイナビのメール

質問内容・回答

①自己PR

私の強みは忍耐強いことです。中学から現在まで約9年間〇〇を継続してきており、自身のさらなる成長のためにどんなにつらいトレーニングにも諦めることなく忍耐強く取り組んできました。また、理想の〇〇や〇〇を求め、トップレベルの選手と比較することで課題を明らかにし、その課題を克服するためのトレーニングを自身で考案するというように試行錯誤を重ねてきました。この強みを活かし、入社後には世間のニーズに合わせたイベントを企画し、eスポーツや御社のさらなる発展に貢献していきたいと考えております。

【深掘質問】

具体的にどのようなイベントを企画したいと考えていますか。

【深堀質問回答】

私自身人々が喜んでいる姿を見ることにやりがいや喜びを感じますし、現在eスポーツ人気が年々増してきているため、〇〇や〇〇が一緒にゲームをして競い合うような規模の大きいイベントを開催し、eスポーツ人気に拍車をかけたいと考えております。

②学生時代に力を入れたこと

私は部活動に力を入れました。体育会運動部に所属し、〇〇を行なっているのですが、〇〇を行なう上で様々な課題が生じました。例えば、〇〇が挙げられます。これは、〇〇が原因で、〇〇してしまい〇〇になってしまっていました。その課題を克服するために〇〇しました。その結果、課題を克服した直後の試合では自己ベストを〇〇ほど更新することができました。

【深掘質問】

部活動をしていて挫折したことはありますか。ある場合、どのように乗り越えましたか。

【深堀質問回答】

大学1年の時に怪我をしたことが挫折経験です。学内に〇〇というトレーナーが在籍しているため、トレーナーの方に協力してもらい、怪我の治療のために有効なトレーニング、ストレッチ、治療法を教えてもらいました。また自身の取り組みとしては、規則正しい生活を送ることや栄養バランスの良い食事を摂り少しでも早い復帰に努めた結果、無事に怪我を完全に治療することができ、挫折を乗り超えることができました。

③キャリアプラン

3年目までは営業を通して基本的なコミュニケーションスキルや顧客や世間のニーズを分析する理解する力を養いたいです。3年目以降はeスポーツチームの運営の中でもマーケティングに注力し、5年目には営業で培ったコミュニケーション能力、ニーズの分析力を活かしてチームや企業の認知度を高め、かつeスポーツの発展に貢献できるようイベントの企画を行ないたいです。10年目には、企画開発を行いながらもこれからのeスポーツ業界を発展させることができるような人材を育成し、企業やeスポーツ業界のさらなる発展に貢献していきたいと考えています。

【深掘質問】

どのような社会人になりたいですか。

【深堀質問回答】

同期、先輩、後輩関係なく誰からも信頼されるような社会人になりたいと考えています。なぜなら、人に頼られることにやりがいや喜びを感じるだけでなく、頼ってもらうことで仕事に対するモチベーションの維持にもつながり、結果的には自分自身のレベルアップにもつながると考えているからです。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事、女性で20~30代。
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気面接官の女性が関西弁ということもあり話しやすかった。質問に対する回答に困っても焦らせることなく回答が出るまで落ち着いて待っていてくれてた。趣味の話でも割と盛り上がった。
評価されたと感じたポイント自分の想像を上回るような深堀はされなかったため、ある程度面接対策をしていれば一次は通ると感じた。一次ではその業界についてどれくらい知っていて関心があるのかというところを探られていた感じがあった。
対策やアドバイス他企業での面接や友達同士の面接練習で慣れておく必要がある。
自己分析と業界研究はしっかり行なっていたほうが良い。
質問に対する回答やESには一貫性を持たせる。

icon他のESを見る

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所WEB時間1時間程度社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法マイナビのメール 質問内容・回答 ①志望動機 私は御社の「創造」といった企業理念や「アクション」といった行動指針に非常に感銘を受けました。私は現在大学で部活動を行なっています。部活動の中で自身のさらなる成長ために挑戦や試行錯誤を続けてきたという経験は、御社の企業理念や行動指針と非常にマッチしていると感じました...

25 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB時間40分程度社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法マイナビのメール 質問内容・回答 ①自己PR 私の強みは忍耐強いことです。中学から現在まで約9年間〇〇を継続してきており、自身のさらなる成長のためにどんなにつらいトレーニングにも諦めることなく忍耐強く取り組んできました。また、理想の〇〇や〇〇を求め、トップレベルの選手と比較することで課題を明らかにし、その課題...
icon

もっと見る