HIT

25 年卒

男性

順天堂大学

面接情報

二次面接

基本情報

場所WEB
時間40分程度
社員数1人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法マイナビのメール

質問内容・回答

①自己PR

私の強みは忍耐強いことです。中学から現在まで約9年間〇〇を継続してきており、自身のさらなる成長のためにどんなにつらいトレーニングにも諦めることなく忍耐強く取り組んできました。また、理想の〇〇や〇〇を求め、トップレベルの選手と比較することで課題を明らかにし、その課題を克服するためのトレーニングを自身で考案するというように試行錯誤を重ねてきました。この強みを活かし、入社後には世間のニーズに合わせたイベントを企画し、eスポーツや御社のさらなる発展に貢献していきたいと考えております。

【深掘質問】

課題に直面した時どのように乗り越えますか。

【深堀質問回答】

まずは動画などを見返してどこが悪いのかを明確にします。その後その課題を解決するための方法を自分で探す、もしくは一緒に〇〇を行なっている友人やコーチの方々にアドバイスをもらって解決方法を模索します。また、この際に頭で考えるだけでなく、良いと思った方法はとりあえず体を動かして実践してみることを意識していました。

②志望動機

私は御社の「創造」といった企業理念や「アクション」といった行動指針に非常に感銘を受けました。私は現在大学で部活動を行なっています。部活動の中で自身のさらなる成長ために挑戦や試行錯誤を続けてきたという経験は、御社の企業理念や行動指針と非常にマッチしていると感じました。その企業理念や行動指針と私が今までの部活動の経験で培ってきた想像力や行動力を掛け合わせることで、eスポーツ業界のみならず御社のeスポーツ事業においてもきっとイノベーションを起こすことができると思い、御社を志望いたしました。

【深掘質問】

eスポーツ事業におけるイノベーションとはなんですか。

【深堀質問回答】

eスポーツ事業におけるイノベーションとは、いままでeスポーツに興味がなかった人がeスポーツに興味を持つようになることだと思います。そのために規模や注目度の大きいイベントを開催することでeスポーツの面白さを発信していき、世間から認められる必要があると考えています。

③アルバイトについて

商品を販売する上で、接客を通してお客様により良い印象を与えることが重要であると考えています。そのため、接客する際にはお客様と目を合わせ、笑顔で対応するということを心がけています。また、私自身あまり滑舌がよくない上に、早口になってしまう癖があるため、お客様が聞き取りやすく、ストレスの無いスムーズな接客を行なうためにできるだけ口を大きく開け、ゆっくり喋るということを心がけています。その結果、このような努力が具体的な実績としてはまだ実を結んではいませんが、店主からお褒めの言葉を頂くことができた上に、他のスタッフの方々から頼られることが以前よりも多くなったと感じています。

【深掘質問】

アルバイトで辛かったことはありますか。

【深堀質問回答】

理不尽にクレームを入れられたときは辛いと感じました。しかし、その件に関しては店側には非がないと言い切れるため、特に気にしないように心がけていますが、このような経験をしてから、より一層お客様には丁寧に接した方が良いという学びを得ることができました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事、男性で30歳前後。
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気一次と比べると少し緊張感があった。
質問に上手く回答できてもあまりリアクションがなかったため少しやり辛かった。
評価されたと感じたポイントESと質問の回答に一貫性を持たせることが重要だと感じた。
一次の際に見せられた資料の内容を聞いてきたため、資料の内容についてはメモを取るなどして覚えている必要がある。
目標達成までのプロセスなどがあると評価が上がると思う。
対策やアドバイス他企業での面接や友達同士の面接練習で慣れておく必要がある。
自己分析と業界研究はしっかり行なっていたほうが良い。
質問に対する回答やESには一貫性を持たせる。
一次の際に見せられた資料の内容を覚えておく。

icon他のESを見る

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所WEB時間1時間程度社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法マイナビのメール 質問内容・回答 ①志望動機 私は御社の「創造」といった企業理念や「アクション」といった行動指針に非常に感銘を受けました。私は現在大学で部活動を行なっています。部活動の中で自身のさらなる成長ために挑戦や試行錯誤を続けてきたという経験は、御社の企業理念や行動指針と非常にマッチしていると感じました...

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間40分程度社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法マイナビのメール 質問内容・回答 ①自己PR 私の強みは忍耐強いことです。中学から現在まで約9年間〇〇を継続してきており、自身のさらなる成長のためにどんなにつらいトレーニングにも諦めることなく忍耐強く取り組んできました。また、理想の〇〇や〇〇を求め、トップレベルの選手と比較することで課題を明らかにし、その課題...
icon

もっと見る