千葉トヨタ自動車

25 年卒

男性

淑徳大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所本社オフィス
時間20分
社員数3人(人事役員、社長、副社長)
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己紹介と志望動機をお願いします

○○大学○○学部○○学科4年の○○です。本日はよろしくお願いいたします。

私が貴社を志望した理由は2つあります。

1つ目は、私の強みである相手のパーソナルエリアを見極めながら関係を築く対人関係能力が、貴社のミッションや6つの価値観に適していると考えたからです。私の家庭は○○を営んでおり、幼い頃から様々な方々との関わりがありました。そこで学び得た対人関係能力の強みを最大限に活かし、貴社に貢献したいと考えています。

2つ目は、入社後の手厚い研修です。千葉トヨタの総合職は、営業に限らず、保険や納車後のサポートなど幅広い業務があります。説明会前までは入社後の業務に対する不安がありましたが、説明会を受けた後は、その不安が解消され、貴社を志望する気持ちが一層強くなりました。

【深掘質問】

実家が○○なのは珍しいけれど、継ぐ予定はありますか?

【深堀質問回答】

実家を継ぐ予定はなく、父親も自分の好きにして良いと言ってくれています。

②名前の由来について教えて下さい

私の名前の由来としては、母親が看護師をしており、当時すごく腕が良くてかっこよかったお医者さんの名前から○という字をとったそうです。○は、3月生まれで他の子よりも体が小さくいじめられると困るから、〇という字をつけたそうです。

【深掘質問】

自分の名前を気に入っていますか?

【深堀質問回答】

はい。気に入っています。名づける理由となったお医者さんぐらい人の役に立てる人になりたいと思っています。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事役員、社長、副社長
面接官の印象気さく
学生の服装リクルートスーツ
面接の雰囲気面接は終始フランクな雰囲気で進みました。
社長が気さくな感じで、知り合いと話している感じでした。二次面接に比べると場も和んでいました。
評価されたと感じたポイント名前の由来や心理学についての話の時にすこし場を和ませることができた点は評価されたと思います。また、二次面接に比べて、緊張せず行えたため、笑顔が多かった点も評価されたと思います。
対策やアドバイス名前の由来は、どの学生にも聞いているため、事前に考えておいたほうが良いと思います。私の場合は二次面接を越えれば内定をもらえると思いました。

icon他のESを見る

25 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所本社オフィス時間40分社員数4人(役員、営業部長)学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介と志望動機をお願いします ○○大学○○学部○○学科4年の○○です。本日はよろしくお願いいたします。 私が貴社を志望した理由は2つあります。 1つ目は、私の強みである相手のパーソナルエリアを見極めながら関係を築く対人関係能力が、貴社のミッションや6つの価値観に...

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所本社オフィス時間20分社員数2人(人事)学生数1人結果通知時期その場結果通知方法 質問内容・回答 ①自己紹介と学生時代に力を入れた事を教えて下さい ○○大学○○学部○○学科所属の○○です。本日はよろしくお願いいたします。 私が学生時代に力を注いだ部分は、○○です。過去の卒業研究を基に、○○を行うという授業があり、そこでメンバーそれぞれが導き出した数値が異なるという事態がおき...
icon

もっと見る