川口信用金庫

25 年卒

女性

城西国際大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所オフィス
時間30分
社員数1人(人事)
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①志望理由を教えて下さい

私は生まれ育った○○市、お世話になった○○県に恩返しができる仕事をしたいと考えています。そして、地元志向である私のライフワークバランスと合致しているため、貴庫で働きたいと考えました。

私は、狭域、高密度という地域密着した信用金庫に魅力を感じています。最近ではコロナ禍の影響により地域のお店がつぶれてしまっています。これは商店のみならずそのお店を利用しそこに集まる人々のつながりを失わせてしまうため、未来の形を維持することが信用金庫の使命であると感じています。企業理念である、地域の繁栄に奉仕するという点に感銘を受け貴庫の一員として働きたいと思い志望しました。

【深掘質問】

なぜ、信用金庫を選びましたか?

【深堀質問回答】

私の母が元信用金庫職員であり、私の子育てをしながら働き、資格取得のための勉強をしていた姿を見て憧れを持ったため、信用金庫職員になりたいと考えました。

②学生時代に力を入れたことは何ですか?

私は学生時代にアルバイトに力を入れました。大学一年生から○○の販売スタッフとしてアルバイトを始めました。

人見知りを克服することを目的としていたこともあり、最初はお客様にお声掛けする機会をつかむことができずに仕事を終える日が続きました。そこで研修などでメモをした接客や営業の基礎的な部分を学びなおすとともに、売り上げの半数以上を占めている○○についての知識を得るために、ブランドごとの違いや特徴をまとめ上げ、仕事前には必ず確認するようにしました。

その結果、お客様にお声掛けする回数も増え、積極的に接客することができるようになりました。また、○○を1日に5本販売するという実績を達成することができました。現在では、個人売上が安定し、当初より5倍の売り上げを得ることができるようになりました。このような経験から仕事は日々勉強でありメモしただけで終わらせず、見返すことの大切さを学びました。

【深掘質問】

どのように人見知りを克服しましたか?

【深堀質問回答】

心の中でこの人とはこれから一切会わないから勇気を振り絞ろうと言い聞かせ、お客様にお声掛けをしていました。今現在は、一切会わないからなどと言い聞かせることなく、楽しくお客様にお声掛けをして接客しています。

③入庫したらやりたいことは何ですか?

私は貴庫に入庫したら軽音楽部に入部して地域貢献に積極的に参加したいと考えています。

【深掘質問】

なぜ軽音楽部に入りたいと思いましたか?

【深堀質問回答】

私は、小学四年生から高校三年生まで吹奏楽部に入部していました。大学ではコロナ禍などの影響で、サークルなどの活動ができなかったため、社会人になるタイミングで積極的に参加したいと考えています。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 男性 スーツ
面接官の印象
学生の服装
面接の雰囲気アイスブレイク交じりの面接でした。笑顔で受け答えができる雰囲気で話を進めてくださいました。
一つ聞かれるごとに答えて、深堀質問されていく形式でした。
評価されたと感じたポイント志望理由から信用金庫はどのような組織形態かを理解していた、仕事を覚えるために努力したことを話したことが評価されたのではないかと思います。
対策やアドバイス練習として同じ業界の志望度が低めなところも受けるべきです。
ESはゼミの教授や就活センターなどを利用し添削をお願いすると通りやすくなります。
自己分析や第三者から自分を見てどんな性格なのか、周りにどのように思われているのかなど分析も必要。
深堀質問の対策も一つの質問に対して聞かれそうなことを2つ答えられるぐらいの対策は必要です。

icon他のESを見る

25 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所会議室時間30分社員数5人(理事長、会長、人事部長など)学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①志望動機をお願いします 私は生まれ育った○○市、お世話になった○○県に恩返しができる仕事をしたいと考えています。また、地元志向である私のライフワークバランスと合致しているため、貴庫で働きたいと考えました。 私は、狭域、高密度という地域密着した信用金庫に魅力を感じ...
icon

もっと見る