パーソルエクセルHRパートナーズ

26 年卒

男性

東洋大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所web
時間80分
社員数3人(人事)
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法web

質問内容・回答

①自己紹介をお願いします

○○です。現在○○大学の三年生です。大学では○○(IT関係)を専攻しています。中でも得意なことは○○や○○です。粘り強さには自信があります。

【深掘質問】

エンジニアといっても様々な企業があると思いますが、なぜこの企業を選んだのですか?

【深堀質問回答】

私が貴社のエンジニア職を志望する理由として、貴社のビジョンである「人と組織の可能性を最大化する」という理念に共感していることが挙げられます。

私は、これまでの経験を通じて、人々の働き方や生活をより良くするために技術が果たす重要な役割を実感してきました。 貴社は、多様なプロジェクトと柔軟な働き方を組み合わせることで、社員一人ひとりが最大限に能力を発揮できる環境を整えており、エンジニアとしての成長機会が豊富であると感じています。特に、最新の技術を活用したプロジェクトを通じて、スキルを磨きながら社会に貢献できる点に魅力を感じています。

また、貴社のチームワークを重視する文化は、協力し合いながら最適なソリューションを追求する私の働き方と合致しています。

そこで、異なるバックグラウンドを持つメンバーとともに多様性を尊重し合いながら、より良い成果を生み出すことができると確信しております。

以上の理由から、私は貴社の一員として、○○としてのスキルを活かし、貴社の成長と社会への貢献に努めたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。

②学生時代に力を入れた事を教えて下さい

学生時代に最も力を入れた経験は、体育会系のサークルです。私はもともと中学生のころから○○をやっており、その流れで○○サークルに参加しました。○○ではチームプレーが求められるため、自分の考えだけで行動するのではなく常に他人のことを考えて行動することを意識していました。時にはチーム内で意見が分かれることもありましたが、最終的には意見を一致させて集団行動をしていました。

【深掘質問】

サークルでの経験を入社後はどのように活かしたいですか?

【深堀質問回答】

入社後も、社員同士上手くやれるようにいわゆる仲裁役的な存在になれればいいなと感じております。仕事を上手くやることももちろんですが、皆が楽しく働けるような職場を作ることも大切であると感じています。

③アルバイトについて教えてください

アルバイトは○○スタッフをやらせて頂いていた時期がありました。

苦戦したことは、○○バイトですと多くのお客様を決められた時間のうちに裁かなければいけないためとにかくスピードが求められました。そのため、時間制限にはかなり苦戦しました。

また、多くのお客様を相手にするため、中には接するのが難しいお客様もおり対応に少々苦戦した時期もありました。その中で身についたことはコミュニケーション能力です。多くのお客様と接していくうちに円滑なコミュニケーションが取れるようになりました。

【深掘質問】

なぜ、○○バイトをしようと思ったのですか?

【深堀質問回答】

まず第一に、多様な経験を積みたいと考えていたからです。

私はこれまでにさまざまな課外活動を通して、異なるバックグラウンドを持つ人々と協力してプロジェクトを進める楽しさを学んできました。○○バイトでは、毎回異なるイベントに携わることができ、多様な環境で新しい挑戦を経験できると思いました。これは私の成長にとって非常に価値があると感じました。

次に、人脈を広げたいと考えていたからです。イベントには多くの参加者や関係者が集まり、そこでの出会いは私にとって貴重なものになると信じています。これまでボランティア活動を通じて築いたコミュニケーションスキルを活かし、さらなる人脈を構築していきたいと思いました。

最後に、自分のスキルを向上させたいという思いがあったからです。特に、イベント運営を通じた組織力や問題解決力の向上に興味がありました。これまで大学のゼミ合宿やサークルイベントの企画運営に携わった経験があり、その際に得た経験をより実践的な場で活かしたいと考えたからです。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 男性で30歳前後の方1人 50歳前後の方2人 オフィスカジュアル
面接官の印象
学生の服装
面接の雰囲気一次の時とは違い、人事の方が複数人いらしたこともあって厳かでした。
評価されたと感じたポイント怖気づかずに頑張ったことが評価されたのかなと思いました。
対策やアドバイス企業分析をしっかりしておく。
他企業で面接を数回受けて慣れておく。
ES含めて軸が一貫した受け答えを意識する。
自己分析を綿密に行っておく。

icon他のESを見る

一次面接 基本情報 場所web時間40分社員数1人(人事)学生数1人結果通知時期結果通知方法web 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします ○○です。現在○○大学の三年生です。大学では○○(IT関係)を専攻しています。中でも得意なことは○○や○○です。粘り強さには自信があります。 【深掘質問】 大学ではIT関係以外に力をいれていることはありますか? 【深堀質問回答】 IT関係以外にも○○や○○な...
最終面接 基本情報 場所WEB時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 学生時代に〇度のホームステイに行き、現地の学校で培った行動力が御社で活かせると思います。慣れない文化や環境で相手の立場に立ち行動をし、相手の表情や雰囲気に合わせたコミュニケーションを取ることが得意です。 【深掘質問】 〇度のホームステイで、どのように行動力を培いましたか。 【深...
自己PR 私の強みは、外向性と行動力です。状況に適応する力と人とのコミュニケーション能力があります。計画通りに物事が進まない状況で、柔軟に対応し、臨機応変に行動することが得意としています。変化の激しい環境や通常とは異なる対応が求められる場面でも、冷静さを保ちつつポジティブに対処することができます。また、相手のニーズを汲み取り、適切な対応をすることができるため、良好な対人関係を築くことができます。人...
あなたの強み・長所を記入して下さい。 私の強みは「粘り強く着実に物事に取り組む力」です。他者と協力したり自分で調べたりして物事を最後までやり抜くことができます。特にアルバイト経験の場面で発揮しました。塾講師のアルバイトの中で、生徒の志望校に合格させるために学力を上げる課題がありました。バイト経験が他者より長かったことから、リーダーとしてメンバーを牽引する役割を担い、苦手な分野を基礎から丁寧に教える...
icon

もっと見る