エン・ジャパン

25 年卒

女性

上智大学

面接情報

二次面接

基本情報

場所web
時間1時間
社員数1人
学生数1人
結果通知時期その場
結果通知方法口頭

質問内容・回答

事前に送られてきたフォームに基づいて自分の人生について数1000字書いて提出してそれについて質問されました。

・モチベーショングラフ

「-100〜100」で時代に応じて記入します。幼少期、小学校、中学校、高校、大学のそれぞれの時代について質問されました。

質問の例:

●幼少期から小学校時代はどんな出来事がありましたか

●またどのような成果を上げましたか

●その情景が目に浮かぶぐらい詳細に記入してください

①学生時代に力を入れたことは何ですか。

学生時代に最も力を入れた経験は、「カフェのアルバイトで顧客の様々なニーズを汲み取る」ことです。

最初は、業務内容を覚えることに注力していたため、お客様との会話に意識が注がれないことからお客様のニーズに応えられていないことが課題でした。そこで、週10時間の勤務で自身にどのような接客が出来るかを模索し、お客様の表情や持ち物に加えてパートナー同士の情報共有を基に行動分析を行いました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 男性で30歳前後。オフィスカジュアル
面接官の印象
学生の服装オフィスカジュアル
面接の雰囲気終始フランクな雰囲気で進みました。相手の面接官は愛想は良くないが、こちら側の話をしっかりと聞いてくれている感じがしました。
しかし、こちらが話す内容に違和感を感じた瞬間に緊張感が高まった気がしました。
評価されたと感じたポイント減点式の評価だと思っていて、いかに聞かれたことに対して冷静にスムーズに受け答えが出来るかが重要だと感じました。
トリッキーな質問はされないが、返答内容に対してかなり深堀をされるので、そこが評価の分かれ目かもしれないと思います。
対策やアドバイス他企業で面接を数回受けて慣れておくこと、ES含めて軸が一貫した受け答えを意識すること、自己分析を綿密に行っておくことが大事です。

icon他のESを見る

一次面接 基本情報 場所web時間15分くらい社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①どこに住んでいますか? 〇〇です。 (と答えたら、面接官が自分の話をしてくれ、アイスブレイクになりました。) ②自己紹介をしてください。 〇〇大学から参りました、〇〇です。大学では社会福祉学を専攻しております。また、課外活動として、サークルは文化祭実行委員会に属しており、アルバイトは...
強み 自分の強みは粘り強くタフなことである。訪問販売で結果が悪い時が続くことがあったが、諦めず量をこなし良い結果を出すことができた。結果が出なくても落ち込むことなく、先輩とロープレをたくさんこなしたり営業現場に一緒に行き、フィードバックをもらい自分の弱みを改善することができた。そして負けず嫌いなことも強みである。ライバルを常に意識し、圧倒的に量をこなして差をつけて良い営業成績を収めることができた。
最終面接 基本情報 場所Web時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法その後の人事とのzoom面談 質問内容・回答 ①小学生時代は何が楽しかった(モチベーションだった)か 習い事のスイミングでクラスが上がること。自分にできることがどんどん増えるのが楽しかった。 【深堀質問】 中学時代は何がモチベーションだったか。 【深堀質問への回答】 中学時代は、塾に通っていて自分の偏差値が上がって...
一次面接 基本情報 場所Web時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①今までの人生で一番モチベーションが高かった時期とその理由。 一番モチベーションが高かった時期は、高校時代。吹奏楽部の活動に打ち込んでおり、同期とともに朝練・夜練を頑張っていた。私は未経験者だったため、人よりも多く練習時間を取ったり、経験者の先輩や同期に自分の演奏を聴いてもらってアドバイスを...
icon

もっと見る