トランスコスモス

26 年卒

女性

東京農業大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所Web
時間30分
社員数1人
学生数1人
結果通知時期当日
結果通知方法その場で口頭

質問内容・回答

①自己紹介を1分でしてください。

〇〇大学応〇〇学部〇〇科から参りました、〇〇と申します。大学で管理栄養士取得の勉強をしています。また、食の不均衡問題を解決することを目的としたサークルで代表をしておりました。本日は緊張しておりますが精いっぱい頑張らせていただくので、よろしくお願いいたします。

②就職活動の軸を教えてください。

変化に挑戦できる環境です。その思いの原点は、飲食店のオープニングスタッフやサークル代表としての経験です。飲食店でのオープニングスタッフとしては、人員の配置やお客様へのおすすめの仕方など、課題を発見してお店に提案してきました。サークルでは、会員の一体感がないという課題を解決するため、新たな企画を主体的に実行しました。このような機会を通じ、課題を自ら発見し主体的に周りを巻き込んで改変に挑戦してきました。この力を社会人としても発揮したいと考えます。

【深掘質問】

業界としてはどんなところを見ていますか。

【深堀質問回答】

IT業界、BPO業界を中心に見ております。現場の違和感に気が付き、主体的に行動することに解決に導くことにやりがいを感じてきました。ITやBPO業界は、今後成長していく、そして常に変化していく業界であり、その中で働きたいと考えたからです。

③他社の選考状況を教えてください。

面接が〇〇社です。内定が一社です。

【深掘質問】

なぜ今の内定先を気に入っていないですか。

【深堀質問回答】

給食業界では、変化がないからです。

④希望している職種はどのような職種ですか。

官公庁でBPOとして働く職種です。

【深掘質問】

現在、その定員がいっぱいですが、他に興味がある職種はありますか。

【深堀質問回答】

営業職に興味があります。「挑戦が出来る企業」という軸で就活を行っています。自発的に動いて、結果を残すということが何よりも自分の信頼度が上がると考えるからです。

⑤学生時代力を入れたことを教えてください。

私は学生時代、所属していたサークルで代表として、会員全員が満足できる環境づくりに力を入れました。Table For Twoという、途上国の飢餓と先進国の肥満という「食の不均衡問題」を同時に解決することを目的とした活動をしておりました。サークルには、社会人と関わりたい方や純粋に楽しみたい方など、異なる目的を持つ会員が多く、参加意欲の低い人が多いという課題がありました。

私は、このサークルの理念に共感しており、多くの会員が活動に参加できていない状況がもったいないと考え、施策を実行しました。まず、気軽に参加できる料理イベントを2回開催しました。次に、企業とのコラボ企画を進め、学園祭でその企業の商品を使った創作メニューを提供する機会を作りました。この取り組みによって、楽しみたい会員も、社会人と関わりたい会員も、それぞれの目的に合った形で主体的に参加できるようになりました。

その結果、学園祭の模擬店の参加人数は前年の2.5倍に増加しました。この経験を通じて、異なる価値観を持つ人々を巻き込みながら、新しい行動を起こす力を身につけました。

【深掘質問】

なぜそのサークルに入ったのですか。

【深堀質問回答】

社会貢献活動に興味がありました。社会人になってから、その時間を作ることは難しいと考えたからです。

【深掘質問】

代表は立候補ですか?

【深堀質問回答】

はい。せっかくやるのであれば主体的に動きたいと考えたからです。

【深掘質問】

大変だったことは何ですか。

【深堀質問回答】

会員が一つの方向を向かない事です。しかし、先ほどの施策で一体感を高めました。

【深掘質問】

コラボした企業はどのような企業ですか。

【深堀質問回答】

〇〇さんです。先生の紹介でつながり、学祭でタイアップ企画をやることを交渉しました。

【深掘質問】

何を出店しましたか。それは好評でしたか?

【深堀質問回答】

甘酒を使用した料理を作りました。 斬新でXなどで好評でした。

⑥他の企業でも営業職を見ていますか。

全て営業です。

⑦説明を受け、どの職種がいいと考えましたか。

BPO営業です。私の、信頼関係を築くコミュニケーションがより活かせると考えるからです。

⑧不安なことをなんでも教えてください。

車の営業活動はしますか。

【深掘質問】

営業は、公共交通機関で行うので心配しなくて大丈夫です。

【深堀質問回答】

ありがとうございます。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴部門:人事 性別:男 年齢:20代 服装:スーツ
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気終始フランクな雰囲気で進みました。
相手の面接官はとにかく愛想がよい方でした。
評価されたと感じたポイントエントリーシートで希望した職種については一言で説明できたことを評価していただきました。
対策やアドバイスいくつかの職種に興味を持ち調べることです。

icon他のESを見る

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社時間50分社員数2人学生数1人結果通知時期1週間後結果通知方法マイページより通知 質問内容・回答 ①自己紹介と志望動機をお願いします。 〇〇大学〇〇学部〇〇学科から参りました。〇〇と申します。大学では、栄養学を専攻しております。 貴社が提供するDX支援サービスにおいて、単なる業務効率化にとどまらず、クライアント企業に新たな価値を生み出している点に強く惹かれました。私は学...

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所Web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期3日結果通知方法マイページより通知 質問内容・回答 ①自己紹介を1分でしてください。 〇〇大学〇〇学部〇〇学科から参りました、〇〇と申します。大学で管理栄養士取得の勉強をしています。また、サークルでは、食の不均衡問題を解決することを目的としたサークルで代表をしておりました。本日は、緊張しておりますが精いっぱい頑張らせていただく...
トランスコスモス

コールセンター

19 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間30分社員数2人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介を改めてお願いします 専門学校で空間デザインを学んできました。アルバイト経験については、居酒屋やカフェなどの経験があり現在に至ります。 ②志望動機を教えてください 学生生活で制作物のプレゼンテーションを行う内に、人に情報を伝える楽しさを学び、今回志望いたしました。わかりやすく情報をまとめて人...
トランスコスモス

コールセンター

19 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所オフィス時間45分社員数3人学生数2人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください ものづくりに興味があり、専門学校に入学しました。2年次からは空間のデザインについて学んできました。学生生活で制作物のプレゼンテーションをおこなううちに、人に物を伝える楽しさに気がつき今回コールセンターでのお仕事に興味を持ちました。 【深掘質問】どんなプレゼンテーションをおこな...

26年卒

男性

ES情報

学生時代に力を入れたことを実際のエピソードとともに記入して下さい。 大学1、2年と○○祭実行委員に所属し、○○ショーの企画・運営を行いました。1年目は3人でプロジェクターを使用した○○ショー企画を立案、2年では1年での経験をいかし副統括として各企画の管理を行いました。ですが半年以上という長い準備期間のため、モチベーションが下がっていく部員がいたり、外部との連絡の多い統括がストレスを溜め込んでしまっ...
トランスコスモス

デジタルマーケティングディレクター

25 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 自己紹介 はじめまして。〇〇大学〇〇学部の○○と申します。本日は面接の機会を設けてくださり誠にありがとうございます。私は今まで文化系部活動の部長や○○サークルでの○○メンバーを統括する部長を担当し、メンバーの意見や悩みを聞きながら組織の課題解決をしていくことに喜びを感じていました。 今後はデジ...
トランスコスモス

デジタルマーケティングディレクター

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所Zoom時間20分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 自己紹介 はじめまして。〇〇大学〇〇学部の○○と申します。本日は面接の機会を設けてくださり誠にありがとうございます。私は今まで文化系部活動の部長や○○サークルでの演出メンバーを統括する部長を担当し、メンバーの意見や悩みを聞きながら組織の課題解決をしていくことに喜びを感じていました。 今後は...
icon

もっと見る