ファーストリテイリング

25 年卒

女性

駒澤大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所web
時間30分
社員数1人
学生数
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①学生時代に力を入れたこと

私は、昨年○○優勝を果たした○○大学体育会部活動のマネージャー業に力を入れてきました。特に頑張ったことは、業務の効率化を図ったことです。マネージャーは、沢山の仕事がありますが、私が入部した当初、いつまでに何をすればいいのかというタスクを全員が把握できておらず、業務の抜け漏れが生じていました。

この課題に対して、私は改善案を検討し、主体的に取り組みました。実施内容としては、タスク管理表の作成を行いました。スプレッドシートを利用し、やることの洗い出し、そして期限日を分かりやすく見える化しました。また、マネージャー間で業務の役割分担をし、進捗率を日々打ち込んでもらいました。進捗率が低いものは黄色、さらに期限が近く進捗率が低いものには赤色の背景で表示されるように工夫しました。

この結果、半年後には全てのやることを期限内に進捗率100%にさせることができました。

【深掘質問】

マネージャーの仕事内容を教えてください。部活動で大変だったことは?

【深堀質問回答】

※内容未記載

②志望理由

① グローバルに働くことができ、挑戦しやすい職場環境だったからです。

ファーストリテイリングは、自己申告制度や社内公募制度があり、自分からマネージャー職や販売戦略専門職などの職業にチャレンジできる機会があり、魅力的であると思いました。また、ユニクロ・GUともに海外展開に力を入れているため、海外店舗の店長にも挑戦できることに心をひかれました。

② 完全実力主義の会社であったからです。

売り上げの目標数字と実際の数字を見られるということで、自分の性格的に可視化できる目標があり、プレッシャーを与えられる方がより頑張ろうと士気が高まります。また、自分がやった分だけ報酬ももらえるので、完全実力主義の会社で20代のうちからキャリアアップして挑戦していきたいと思いました。

【深掘質問】

他にどのような業界や会社を見ていますか?

実際にユニクロやGUの服を切ることが多いですか?

働くなら、どのお店がいいですか?

【深堀質問回答】

※内容未記載

面接詳細情報

面接官の社員の特徴30歳前後 オフィスカジュアル
面接官の印象非常に若い方で、こちらが話す内容に相槌をうって下さったため、話しやすかったです。
学生の服装私服
面接の雰囲気和やかな雰囲気で進みました。
評価されたと感じたポイントアパレル店員さんのような笑顔でハキハキと答えるようにしたことによって、話すことがうまくまとまらなくても評価されたと感じました。
また、志望理由を具体的に言えたことも評価されたと感じました。
対策やアドバイス他企業で面接を数回受けて慣れておく。
質問されそうな内容の答えを準備しておく。

icon他のESを見る

25 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数ー結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己PR 私には、どんなことにも粘り強く取り組む力があります。大学2年生の頃、興味本位でプログラミングの授業を選択しました。しかし、初めの頃は講義終了後も課題が提出できず、一人で居残りするほど苦戦しました。理由として、長時間集中して作業する必要があり、スペルミスや記号の間違いなど、些細なこ...
ガクチカ 大学時代は、3歳から18歳まで続けていたスポーツを活かして、人のために活動できる人命救助活動に励んでいました。また体育会の部活動とNPO団体に所属し、大学2年生から3年生までは部の主将をつとめ、現在はNPO法人の学生代表を務めております。「親しみやすく、愛されるリーダー」を目指しながらも、団体の目標達成に向けて努力を重ねてまいりました。さらにアルバイトでは子供へのスポーツ指導を行っていま...
あなたの強みは何ですか 私の強みは実行力と即戦力です。具体的には、上司から指示された作業を誰よりも早く終わらせ、完了報告を行うことです。たとえ、指示をされた人がどんな人であっても、メンバーの中で迅速に作業を終わらせることが出来る自信があります。現在アルバイトで、貴社のある店舗にて、1フロアの代表として店舗経営に関わるマネジメント業務をしております。年間売上が全店舗のトップを競う規模であるため、忙し...
志望動機 私がファーストリテイリングを志望する理由は、「服を通じて人々の生活を豊かにする」という理念に強く共感し、自分の原体験からその価値を実感しているからです。高校時代、足の腫瘍摘出手術の影響でしばらく学校に通えない時期がありました。その期間、友人たちが気遣いのメッセージやプレゼントをくれたのですが、その中にユニクロのヒートテックや部屋着がありました。日常生活が制限される中で、肌触りが良く快適な...
キャリアセッションで印象に残ったことを具体的に教えてください。 本日のキャリアセッションで最も印象に残ったことは、ユニクロ日本CEOの桑原様が「違和感を自信を持って発言してほしい」と仰っていた部分です。お客様のニーズに合わせ店舗をより良くするには、若手の人の意見も大切であるという言葉には、大変共感しました。私自身、周りの人と違う意見を言うことは少し苦手意識がありますが、誰でも提案しやすい雰囲気であ...
説明会の動画視聴によって得られたことに関して述べる感想 3点ある。1点目は、それぞれのブランドへの解像度を深めることができた点である。「あらゆる人々に商品・サービスを届けることによってより多くの人々に豊かな暮らしを提供したい」という私の実現したい目標のもと、将来的に海外でのマーケティングに携わっていきたいと考えている。海外事業への展開を進めているブランドに非常に興味を持っており、ブランド間の違いつ...
最終面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期数日後結果通知方法人事面談にて 質問内容・回答 ①自己紹介 大学名と学部名をお伝えし、研究室に所属しているので一言で自身の研究内容について話しました。 学生時代に力を入れていたことについて、大学で所属していた演劇サークルを取り上げて、観てくださる方々に満足していただけるような公演という目標の下、運営を行ってきたという点を話しま...
一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期数日後結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 大学名と学部名をお伝えし、研究室に所属しているので一言で自身の研究内容について話しました。 学生時代に力を入れていたことについて、大学で所属していた演劇サークルを取り上げて、役者とスタッフの双方でチームとして1つの作品を創り上げることを意識して活動に精力的に取り組み、自分が...
icon

もっと見る