太陽ホールディングス

25 年卒

男性

千葉大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所オフィス
時間30分
社員数4人
人事部長 男性で50歳前後。スーツ
社長 男性で50歳前後。スーツ
副社長 男性で50歳前後。スーツ
役員 男性で50歳前後。スーツ
学生数3人
結果通知方法電話

質問内容・回答

①自己紹介

〇〇大学大学院から参りました。〇〇と申します。大学院では有機化学の合成をメインに研究しておりました。本日はよろしくお願いいたします。

②自己PR・就活の軸・弊社を選んだ理由

私は「人を巻き込み協働する力」をつよみとしています。大学時代には200人規模の体育系サークルでこの力を活かしてコロナ禍におけるサークル運営に尽力しました。私は、人々の生活を豊かにするモノづくりを行う環境があることと、環境への意識の高い取り組みがされていることの二つを就活の軸としています。

私が貴社を強く志望している理由は二つあります。一つ目は、私の就活の軸である「多くの人々の生活を豊かにするモノづくり」ができると考えたからです。貴社は今後も需要が拡大すると考えられるエレクトロニクス分野に強みを持っているため、多くの人々の暮らしに影響力のある企業だと考えます。そのため、貴社でモノづくりを行い、世の中をより豊かにしていきたいと考えました。

二つ目は、様々なことに積極的に挑戦できる企業だと感じたからです。一次面接を受験させていただいた際、面接官の方が一応募者である私のエントリーシートの内容を覚えてくださったことから、社員に対しても、向き合ってくれる企業なのだと感動しました。このような環境であれば、様々なことに積極的に挑戦できると感じ、魅力を感じました。

③逆質問:ネットの記事に「自己投資は、外への投資が第一歩」という言葉を拝見しました。私も現在、投資に興味があるのですが、社長が投資を始めるきっかけは何でしたか?

まず、自分のこととして捉えなければ勉強できないと感じたため、自らのお金を投資し、自分事として向き合うようにしたことが、投資を始めるきっかけになったのだと思います。

④逆質問:社長となると大きな決断を下す場面が多くあると思いますが、大きな決断を下すとき、どんなことを意識されていますか?

私は常に、慎重かつ大胆に行動することを意識しています。大きな会社では、自らの決断が多くの人に影響を与えるため、慎重さが求められます。しかし、あまりにも慎重になりすぎると、社員の方々が不安を抱く可能性があると考えています。そこで、一度「こうだ」と決断した際には、全力で行動に移すように心がけています。

⑤逆質問:年数回社員の方々と座禅を行っているという記事を見つけたのですが、どのような方が参加されているのですか?研究所の方でもそのような取り組みなどはあるのでしょうか?

池袋の本社では定期的に実施しておりますが、嵐山事業所ではなかなか実施できておりません。もしご関心がございましたら、企画をご検討いただければと思います。

⑥逆質問:貴社のIRを拝見させていただいたのですが、エレクトロニクス事業で中国での売上高が非常に伸びているのはどのような理由でしょうか。

少し難しいお話になりますが、簡単に申し上げますと、情勢を見極めて行動した結果、良い方向に進めることができました。詳細につきましては、入社後に改めてお話しできればと思います。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事部長 男性で50歳前後。スーツ
社長 男性で50歳前後。スーツ
副社長 男性で50歳前後。スーツ
役員 男性で50歳前後。スーツ
面接官の印象人事部長 男性で50歳前後。笑顔の印象的な方
社長 男性で50歳前後。仕事ができて風格がある方
副社長 男性で50歳前後。音楽家のような雰囲気を持つ方
役員 男性で50歳前後。落ち着いた雰囲気を持つ方
学生の服装スーツ
面接の雰囲気肌がピリピリするくらいの緊張感でした。社長がいる面接がとても珍しいので、そこが緊張する要因でした。会場も和室で、一番初めに社長から名刺をいただいて、その受け取り方とかを知らなかったので緊張しました。
評価されたと感じたポイント社長について入念に調べ、多くの質問を準備して臨んだこと
対策やアドバイス面接の部屋に入る姿勢で合否を決めるといううわさがあるくらい、どこで他の人と差をつけているのかわからない面接なので、一瞬も気を抜かずに、社長には、ご関心のあることを率直にご質問されるとよろしいかと思います。逆質問はたくさん用意するべきです。

icon他のESを見る

25 年卒

男性

面接情報

ニ次面接 基本情報 場所オフィス時間40分社員数2人人事課長 男性で40歳前後。スーツ研究戦略部長 男性で50歳前後。 スーツ学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学大学院から参りました。〇〇と申します。大学院では有機化学の合成をメインに研究しておりました。本日はよろしくお願いいたします。 ②研究概要について わたしは「ヨウ素を用いた有機導電性材料の開発」の研究を行ってい...

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間40分社員数2人人事 男性で40歳前後。オフィスカジュアル技術職 女性30歳前後。オフィスカジュアル学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学大学院から参りました。〇〇と申します。大学院では有機化学の合成をメインに研究しておりました。本日はよろしくお願いいたします。 ②就活の軸について 私は、人々の生活を豊かにするモノづくりを行う環境がある...

25年卒

男性

ES情報

あなたのキャッチコピーを教えてください。 武器発見器 あなたのキャッチコピーの理由を具体的なエピソードを交えて教えてください。(200~400字) 私の強みは相手の立場に立って物事を考え、行動できる力だと思っています。この強みは塾講師のアルバイトで発揮しました。私が教えていた生徒は成績が上がらず伸び悩んでいた時期がありました。何度も私が口頭で説明しても理解してもらえずこちらも悩む日々を送っていまし...

25年卒

男性

ES情報

あなたのキャッチコピーを教えてください(200~400) 私は、決して諦めない赤のペチュニアである。私の強みは、「どんな困難に直面しても粘り強く努力し続ける」点だ。そこで「決して諦めない」という花言葉を持つ赤いペチュニアの花をキャッチコピーとした。このキャッチコピーの具体的なエピソードとして、研究活動が挙げられる。私は科学系の研究を主に行っており、新規性の高い○○を目標としている。○○を得るために...
icon

もっと見る