トヨタメトロジック

25 年卒

女性

日本女子大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所オフィス
時間40分
社員数7人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①志望動機

まず第一に、貴社はトヨタグループの一員であり、世界的に有名な企業です。私は常に新しい技術と革新的なアイデアに興味を持ち、貴社での経験を通じて、トヨタグループの一員として世界的な自動車産業の発展に貢献したいという思いが強くあります。また、貴社では社員の成長を支援する教育・研修制度が充実しており、私の自己成長を重視する姿勢に合致しています。貴社でのキャリアを通じて、さまざまな研修や経験を積みながら、自身の能力を最大限に発揮し、成長しチームメトロジックというチームワークを重視した企業文化にも魅力を感じています。以前の経験からチームでの協力や協力しながら目標を達成することに喜びを感じており、このような環境で働くことで自分自身がさらに成長できると思っています。

②学生時代に力を入れたこと

学生時代に最も打ち込んだことはアルバイト経験です。その中でも得たものはリーダーシップやチームビルディングの能力です。書籍編集のアルバイトをしていた時に、リーダーとしてメンバーを引っ張り、業務の効率化やチームの連携を図る役割を担いました。シフト作成や後輩の育成、他編集部との連絡などを通じて、強い責任感を持つようになりました。シフトが埋まらない時には他編集部のアルバイトに声をかけて人を集めたり、ミスがあった際には解決策を考え共有し、士気を維持するために声をかけました。また、2人体制のシフトだったため、初対面の人と1日を過ごすこともありました。その際には、アルバイト内で親睦会を開催し、仲を深めることで雰囲気の良い職場作りにも取り組みました。

③趣味・特技

特技に楽器を書いていたので幼少期に○○で演奏したことや、旅行が趣味ということ、美味しいものを食べることが好きと答えました。

【深掘質問】

旅行はどこがおすすめか、美味しくご飯を食べることとは

【深堀質問回答】

旅行におすすめの県と名物、インスタグラムで今まで食べた美味しいご飯を載せていることをお伝えしました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴60代前後 全員男性 役員面接 スーツ
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気役員面接ということでとても緊張しましたが、それを見越して和やかな雰囲気になるようにお話ししてくださいました。人数が多かったので圧倒されますが、皆さんとても優しかったです。
評価されたと感じたポイント笑顔ではっきり目を見てお話ししたことです。緊張しながらもこちらの一生懸命さを汲んでくださりました。
対策やアドバイス緊張することは前提なので、それでも思考停止しないように練習することと、目を見て笑顔ではっきり話せるようにするといいと感じました。

icon他のESを見る

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所オフィス時間30分社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 大学生活では〜などの幅広い視点から○○学を学んできました。特に印象に残っているのは授業で○○を作成したことです。素材選びなど一から取り組みました。高校の部活で○○を作る機会があったので得意だと思っていました。しかしはじめから作る事は初めてでとても苦戦しましたが作り終えた時にはと...
icon

もっと見る