三菱UFJ銀行

リスク管理クオンツ

25 年卒

男性

早稲田大学大学院

面接情報

一次面接

基本情報

場所三菱UFJ銀行本社
時間30分
社員数2人
学生数1人
結果通知方法メール

質問内容・回答

①志望動機を教えてください

志望動機としては大きく2つあります。1つ目は自分の大学院での研究経験や専門性を活かして、貴社のリスク管理業務に貢献できると考えたからです。大学院では統計を用いた分析を行っていて、そうした知見をリスクの定量的評価に活かせると感じました。

2つ目は、MUFGのインターンに参加した際に他の金融機関と比べてリスク管理業務のロジックが非常に緻密であると感じた点です。インターンを通じて、自分が望むような「論理的な判断に基づいた精緻な業務」が行われていると実感できたので、貴社で働きたいと強く思いました。

②最近興味を持った金融のニュースについて教えてください

最近関心を持ったのは日銀が金利を引き上げたことです。

【深掘質問】金利が上がるとどのような影響が出ますか?

【深堀質問回答】

金利が上がると、一般的には株が買われにくくなり、流通量が減ると思います。ただ、逆にそのことで一部の銘柄の希少性が上がり、結果として株価が上昇するケースもあるのではないかと考えています。

③入社した後のビジョンやどんな風に働いていきたいですか?

入社後のビジョンについては、まず1年目でリスク管理クオンツの業務全体を広く経験し、リスク管理クオンツの全体像を掴みたいと考えています。

具体的には、「モデルバリデーション」と「デリバティブプライシング」という2つの主要業務を経験し、それぞれの役割や流れを把握したいです。2年目3年目からは、そのなかでも特にモデルバリデーションを深めていきたいと考えています。この業務では、金融資産の持つリスクを定量的に評価することが求められるため、自分の研究で培った統計的な知見を活かせると思っています。

【深掘質問】研究の能力をどのように業務に活かせますか?

【深堀質問回答】

研究で身につけた統計モデリングや分析手法を、金融商品のリスク構造の理解や予測モデルの検証に応用したいです。

④逆質問:私の希望する職種が銀行全体にどのような影響を与えると思いますか?

例えば銀行が保有している金融資産を市場で売却するとき、その取引がどんなリスクを持っているかを事前に定量的に評価するのが、リスク管理クオンツの役割だと思っています。

仮に極端な市場変動が起きた場合でも、損失を最小限に抑えるための備えをしておく必要があり、それによって銀行が破綻のような致命的な損害を受けるリスクを回避できます。

つまり、一見するとリスク管理とは「何も起きないようにする」地味な役割に見えるかもしれませんが、裏で銀行の経営基盤を支えている非常に重要な職種だと考えています。実際に、インターンで一緒だった社員の方もそういう意識で仕事をされていたのが印象的でした、と回答されました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 男性で30歳 スーツ
不明 男性で年配の方 スーツ
学生の服装スーツ
面接の雰囲気フランクな年配社員と、きっちりした若手社員のバランスが取れていた
評価されたと感じたポイント質問に対してスムーズに答えられたこと。特に、テンプレート的な質問への準備が評価された

icon他のESを見る

三菱UFJ銀行

リスク管理クオンツ

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所三菱UFJ銀行本社時間15分社員数2人学生数1人結果通知時期翌日結果通知方法電話 質問内容・回答 ①クオンツの業務内容と、どのような方々かを話してもらいました 業務内容の説明と「寡黙だがとても優秀な人が多い」と話してもらいました。 面接詳細情報 面接官の社員の特徴人事 女性で30歳前後 スーツ社長 男性で年配 スーツ学生の服装スーツ面接の雰囲気明朗で親しみやすいが、思考の深...
三菱UFJ銀行

リスク管理クオンツ

25 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所オフィス時間30分社員数2人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①なぜうちなんですか? 大きな理由は2つあります。まず1つ目は、自分が志望している職種に対して、MUFGが非常に強い専門性とこだわりを持っていると感じたからです。インターンで市場リスクの評価手法について講義を受けた際、ロジックが緻密で数理的な裏付けがしっかりしていたことに感銘を受けました。 2つ目は、...

26年卒

女性

ES情報

どのような幼少期を過ごしていたか簡潔に教えてください(100字) 学内では級友への対抗心で毎回のテスト勉強に打ち込んだ。また、学級代表員に立候補・選出された。学外では〇〇のコンクールに出場し全国大会入賞の成績を収めた。 中学校時代に力を入れて取り組んだことを簡潔に教えてください(100字) 生徒会長に就任し、学内の様々な問題の解決と自分自身のリーダーシップの向上に努めた。幼少から多くの組織のまとめ...

26年卒

男性

ES情報

学生生活の取り組み(詳細)<大学・大学院・高等専門学 校時代> 留学先で所属したサッカーチームを残留に導いた経験だ。加入当初チームは降格圏におり、残留のためには格上の相手に対し最低4勝が必要な状況だった。キャプテンを任された私は、勝てるチームを作るため、試合の動画撮影と練習内容の分析ミーティングを行った。その結果、基礎技術に問題があると考え、基本的なプレーの質を高める練習を増やした。仲間が全...

26年卒

女性

ES情報

学生生活の取り組み 昨年の6月から4ヶ月間、アルバイトの研修制度を改善し、顧客満足度スコアの10ポイント向上を実現した。自店舗は100名以上のスタッフが在籍していた為、基礎知識のばらつきが見受けられ、サービスの一貫性に欠けていた。また、ピーク時に回転率を優先するあまり、接客の流れ作業化を指摘された。私はマネージャーとしてスタッフの接客向上に努める立場にあった為、顧客満足度の低さに問題意識を持ち、解...

25年卒

女性

ES情報

応募理由(200字以内) コンサルティングとソリューションを共に提供し課題解決へと導ける銀行でお客様のニーズを多角的視点から解決することが私の目標である。その中でも貴行はフィナンシャルグループとして連携して活動しており、各々の分野において銀行界トップのクオリティを誇ることから総合的かつ多角的な提案が可能であると考えている。そのような貴行でのグループ全体で連携した顧客との関わり方と課題解決に対する姿...

25年卒

男性

ES情報

(大学・大学院時代)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を教えてください。(20文字以内) 体育会運動部主務としての部の強化 上記の内容について、行動事実を具体的に詳しく教えてください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400文字以内) 体育会運動部では部の目標である「一部昇格、入替戦出場、〇〇戦勝利」を目指して3年間活動に打ち込んだ。長期的な部の課題...

26年卒

男性

ES情報

社会人になるうえで大切にしたいこと(150文字以内) 「挑戦心」を大切にしたい。私は、これまでのサッカー経験や長期インターンシップの経験において、失敗を恐れず、チャレンジを繰り返すことで目標を達成してきた。貴行においても、お客様のニーズを理解し、最適な解決策を提示するという点に挑戦を続け、チームの目標達成に貢献したいと考えている。 志望動機を教えてください(200文字以内) 顧客の課題に対して、適...

26年卒

女性

ES情報

あなたが将来働く上で大切にしたいことと、その理由について教えてください。(150字以内) ひたむきかつ誠実な努力と信頼関係の構築を大切にしたい。塾講師のアルバイトで生徒と信頼関係を築き、目標達成へ伴走できることに大きなやりがいを感じた。中でも生徒に頼られ、それに応え続けるために自身も努力を重ねた経験から、働く上でも行内外を問わず、常に研鑽を怠ることなく業務と向き合っていきたいと考える。 あなたの学...

25年卒

女性

ES情報

学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を記載してください。※50文字以内 サークルの総務として活動における遠征の計画と実行に尽力し、キャンセル料の負担をゼロにできました。 上記の内容について、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)※300字以内 100人の部員の計画の調整は難しく、1年目では出発日時等、個人の変更に対応...

25年卒

女性

ES情報

どのような幼少期を過ごしていたか簡潔に教えてください。(100文字以内) 回答非公開 中学校時代に力を入れて取り組んだことを簡潔に教えてください。(100文字以内) 所属する体育会部活動に熱中していた。レギュラーを獲得できないことに悔しさを感じ、自主練習や周囲にアドバイスを求め努力を続けた結果、レギュラーを勝ち取り、最終的に副キャプテンにも選出された。 高校時代に力を入れて取り組んだことを簡潔に教...

27年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス(研修所)時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学〇〇学部の〇〇です。大学では体育会〇〇部に所属して(役職)として部の運営を行っております。短い時間とはなりますが、本日はどうぞよろしくお願い致します。1次と一緒です。(改めてですが〜みたいなスタンス) 【深堀質問】 学部選択について、内部生でなぜ経済学部を選ん...

27年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB時間45分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①就活の状況 2日後に他社の最終面接がある。その他の選考状況も正直に伝えた。 【深堀質問】 コンサルの内定があるのになんでまだうちを受けているの? 【深堀質問への回答】 案件単位ではなく人生単位でお客様に対して寄り添って提案できるから ②両親はどんな人なの 銀行員でラグビーをずっとやっていた父...

27年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間45分社員数1人学生数1人結果通知時期数日後結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いいたします。 〇〇大学〇〇学部の〇〇です。大学では体育会〇〇部に所属して(役職)として部の運営を行っております。短い時間とはなりますが、本日はどうぞよろしくお願い致します。 【深堀質問】 学部選択について、内部生でなぜ〇〇学部を選んだのか聞かれました。部活動について、規...

25年卒

女性

ES情報

どのような幼少期を過ごしていたか簡潔に教えてください。(100文字以内) 馴染めていない子に話しかけに行き一緒に遊びながら、勉強にも励んだ。小3から始めた自主学習ノートは毎日欠かさず続けて6年生の最後に表彰され、形に残ることや先生との話題の種が増えることが嬉しいと感じた。 中学校時代に力を入れて取り組んだことを簡潔に教えてください。(100文字以内) 何か人と違う新しいことをしたい、という理由で全...
icon

もっと見る