総合職
26 年卒
男性
國學院大学
面接情報
二次面接
基本情報
場所 | 本社オフィス |
時間 | 30分×2 |
社員数 | 3人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①ESからどういったアルバイトをしているのか
販売店のアルバイトリーダーとして販売業務をやっていたのですが、現在はSNS運用及びモデル撮影を行なっています。
【深掘質問】
SNS運用をもう少し具体的に教えてください。SNSの規模など。
【深堀質問回答】
SNS運用といっても専門的な加工などは別の方がやってくださっていて私が担当するのは撮影した写真の選定だったり、学生目線からどういった編集をすればフォロワーさん見てくれるのか、いいねしてくれるかなど話し合い、運用していました。Instagramで10万人以上のフォロワーがいるアカウントでした。
②会社に対するイメージ
会社の人数としては少数ながら、全国から来る住宅ローンの受付を本社のみで完結しており、一人ひとりが責任感持ってお客様の夢を後押ししている素晴らしい会社だと思っています。
【深掘質問】
入社するとしたら大手か中小企業どちらがいいですか。
【深堀質問回答】
中小企業といえども安定性のある中小企業を志望しています。
③当社の利益モデルについて
正直に分からないですと答えました。
【深掘質問】
想像でいいから答えてみてと質問されました。
【深堀質問回答】
住宅ローンの金利に伴う利息で利益を得ていると回答しました。それももちろん正しいとおっしゃっていただきましたが、当社は違う利益体制をとっていること、またそれについて細かく説明していただきました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 中堅社員2名、副社長 |
面接官の印象 | |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 中堅社員2名の方との面接では、終始フラットで雑談に近い面接ではあったものの、副社長との面接においては、少しかたい雰囲気でした。 |
評価されたと感じたポイント | 結論ファーストを意識したことが評価されたと感じます。 |
対策やアドバイス | 二次面接も一次面接同様逆質問があり、逆質問の時間も少し多かったので役職に合わせ、的を得た逆質問を用意しておくといいかと思います。 |