総合職(ビジネス総合コース)
26 年卒
女性
上智大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 30分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介
上智大学4年の〇〇です。
私は大学で、□□を中心に学んでいます。
今回は、幅広い人とかかわることができる環境で、自分の言語能力を活かして仕事がしたいと思い、幅広い事業領域で、グローバルに事業を展開している貴社で活躍したいと考え応募させていただきました。
どうぞよろしくお願い致します。
②海外経験について、話せる言語、インターナショナルスクールでの生活について
父親の転勤で海外に小学校2年生から中学校1年生まで住んでいました。平日はインターナショナルスクールへ、土曜日に日本語補習校に通っていました。英語、オランダ語、スペイン語が話せます。はじめの一年は英語初級クラスで他のクラスメイトとは違う授業で英語を学び、1年で卒業しクラスメイトに合流、加えてオランダ語クラスにも入ることができました。日本語補習校では国語と数学だけ学びました。
③学生時代に力を入れたこと
私が学生時代に力を入れて取り組んだのは、☆☆サークルでの活動です。〇〇というセクションの40人をまとめるジャンルリーダーとして、仲間と協働し多くの作品を作り上げました。当初は未経験者が多く、人数も例年よりかなり少ない状況でしたが、動画撮影による課題分析等の練習方式の改善や、メンバー間での意見共有により、作品の完成度や意欲の向上につながり、仲間と共に舞台を成功させることができました。☆☆という勝ち負けのない世界において、一つの目標に向かって仲間と切磋琢磨した経験から、物事を俯瞰的に捉え努力し続ける大切さを学びました。
【深掘質問】
ジャンルリーダー、振り付け担当の役割について
【深堀質問回答】
各公演における振り付け担当の人数や担当する内容、各公演の持ち時間等について答えた。200人以上いるサークル全体の中での「ジャンル」について説明しました。
④希望カンパニー
コマース&マーケティングカンパニーです
楽天市場、楽天ビューティ、楽天地域創生 に興味を持っています
アルバイトでの接客業や☆☆インターンシップなど、常に人との関わりを持ってきたため、この経験や強みを活かしながら働きたいと考えています。
【深堀質問】
その中でも一番興味があるのはどれか
【深堀質問回答】
楽天ビューティーです。貴社のサービスの更なるグローバル展開に貢献したいからです。
グローバルに展開しているサービスはまだまだ少ないので、海外に住む日本人等が手軽にサービスを使えるようにしたいです。
⑤逆質問
①新入社員が最初にぶつかりやすい壁について
②入社までに準備するべきことはあるか
【逆質問回答】
①スピード感、他社が1年かけてやる事を1か月でやり切るイメージです。理念通り英語の使用頻度 国内外の人間が圧倒的に多いので、TOEIC800点以上が入社条件となります。また、社内公用語が英語なので、話せないとまずついていけません。
②TOEIC提出済みなので特にない、学生時代にたくさん遊んでおいたほうが良い
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事 男性、50歳前後。オフィスカジュアル |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 終始フランク。最終面接とは思えないほど和やかだった。ほとんど深堀もされず、雑談の中で人間性を見られた印象。私は海外経験についてESで少し触れていたため、外国語のレベル等を聞かれたのだと思う。 逆質問の際に、入社までに準備するべきことを聞いた際に「学生のうちにたくさん遊んでおくように」と笑いながら言われた。緊張感はこれまでの面接の中で一番少なかったと感じた。 |
評価されたと感じたポイント | 最初のアイスブレイクの時間がとても長く、10分以上雑談(海外での生活について)していたため正直評価ポイントはわからない。 他の質問も、一問につき一回しか深堀をされなかったため自分が伝えたい事をすべて伝えたいという一心で一回の回答に内容を盛り込んだ。とりわけ希望カンパニーは自分が海外に住んでいた時期の実体験をもとに話し、大学時代の学びをどう活かすかを一貫させるように心がけた。 |
対策やアドバイス | 今までの面接と内容が食い違わないようにする 想像以上に深堀されないので、その場合言い残した事がないように内容を盛り込むこと |