atocos

エンジニア

26 年卒

男性

東京通信大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所オフィス
時間15分
社員数2人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法その場で

質問内容・回答

①制作物がどんなものか

実際の制作物を見せました。

【深掘質問】

デザインも自分たちで作ったのですか?

【深堀質問回答】

はい。Figmaでモックアップを作成した後、開発しました。

②条件の相談

報酬等について交渉しました。

「入社直後にフリーランス時の収入を超える必要はないが、数年後には超えるようにして欲しい。そのために正社員採用を志望しています。」のように伝えました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴・CEO(男性で30歳前後)・私服
・CTO(男性で30歳前後)・私服
面接官の印象面接官のお二人とも、これまでの活動をすごく褒めていただけて、話しやすい方でした。
学生の服装スーツ
面接の雰囲気話しやすい雰囲気
評価されたと感じたポイント制作物の完成度に関心があるようでした
対策やアドバイス報酬面についてその場で交渉するのはレアケースかもしれませんが、自力で交渉できる強気さも必要なのかなと思いました。

icon他のESを見る

atocos

エンジニア

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①経歴 ○○大学へ入学後、ITへの興味から4年次に休学し、その後に中途退学しました。実務経験を積みながら大卒資格も取るために通信制の大学へ入学し、3年次編入をした後の6月に株式会社○○を創業しました。 【深掘質問】 4年生まで進んだのに退学を選択したのはなぜですか? 【深堀質問回答】 応用化...
icon

もっと見る