情報処理・ソフトウェア
26 年卒
男性
東洋大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | 本社 |
時間 | 60分 |
社員数 | 3人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①自己紹介をお願いします。
〇〇大学〇〇学部の〇〇と申します。
御社のインターンに参加させていただき、共に働きたいと思い、志望致しました。
大学では〇〇や〇〇、〇〇などを学んできたため、〇〇の知識や経験を御社で活かしたいと考えています。
②学生時代に力を入れたことを教えてください。
学生時代はサークル活動で〇〇の研究をしていました。〇〇の作成だったり、〇〇を皆で話し合って研究していました。また、〇〇にも出場した経験があり、その時に自分たちで作った〇〇や〇〇を動かせたことに感動と興奮を覚えました。以上の経験から、皆でアイデアを出し合って協力することの大切さを学びました。
③働くにあたって、活かせることはなんですか。
今まで学部やサークル活動、アルバイト、趣味を通して、先ほども話した通り、継続力を持って取り組んだ経験があります。それは間違いなく活かせると思っております。
④業界志望理由を教えてください。
大学の専攻が〇〇科だったのもあったこと、また、小さい頃から何か〇〇や〇〇することが好きで、そういう仕事に携わりたいと思っておりました。さらに、御社ではエンジニアが直接他の企業の方や顧客の方に営業をするというのを伺っています。コミュニケーションをとるのも凄く好きなので、それがすごい魅力的で、自分なら活かせるのではと考え、志望しました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事、男性、30代、スーツ。 人事、男性、30代、スーツ。 不明、男性、40代、スーツ。 |
面接官の印象 | |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | ・面接官はリラックスした感じでした。 ・自分は全く緊張していなかった。 ・全体的に雰囲気明るかった。 |
評価されたと感じたポイント | ・入社へのモチベーションや意向を伝えることができた。 ・企業研究やインターンを通して学んだことを話せた。 ・質問に対する解答で将来性を伝えることができたのかもしれない。 |
対策やアドバイス | ・落ち着いていつも通り話す ・自分のペースで話す ・緊張しない |