設計
26 年卒
女性
昭和女子大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | 本社 |
時間 | 60分 |
社員数 | 2人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介をお願いします。
〇〇大学からきました〇〇と申します。学校では主に○○設計を学んできました。一年時には住宅模型、三年時には○○住宅の設計が評価され展示の機会を得ました。本日はよろしくお願い致します
②学生時代に力を入れたことは。
○○設計の授業に力を入れていました。主に建築物のデザイン、コンセプト提案、図面制作、プレゼンボードの制作です。
③志望理由を教えてください。
学校で学んできた知識をそのまま生かせること、又設計に今後も取り組みたいと言う思いがあったためです。貴社では実務も学べるとお伺いしました。今後の自身のスキルアップにもつながると思ったからです。
④将来なりたい人物像を教えてください。
自分に自信がなく、すぐにメンタルにきてしまう弱い部分があります。なので人から信頼され、結果を出すことで自分に自信に繋がる事をしていきたいなと思います。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | ①人事 男 50代 スーツ ②人事 女 30代 スーツ |
面接官の印象 | 雑談を通じて、パーソナリティを見られたと感じた。 |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | フランクな雰囲気 |
評価されたと感じたポイント | ・学生時代に頑張ったことで設計に関する仕事を経験していた為。 ・結論ファーストで返答したこと。 ・面接官との相性が良かった為か、パーソナリティも親和性があると判断されたと思う。 |
対策やアドバイス | ・自然体で本音を話す ・何を言いたいか明確にする ・雑談が多い可能性があるので、雑談を通じて自分自身の性格や考えを相手に伝える。また、雑談といっても失礼のないように応対する。 |