営業職
25 年卒
男性
湘南工科大学
面接情報
二次面接
基本情報
場所 | オフィス |
時間 | 30分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | その場 |
質問内容・回答
①自己紹介
本日は貴重なお時間をいただきましてありがとうございます。名前は〇〇と申します。
〇〇大学を3月に卒業見込みです。強みにいたしましては、ユーモアがありポジティブシンキングなところです。
本日はよろしくお願いいたします。
②就活軸
二つあり、デジタルマーケティング運用と、人と事、環境です。
【深掘質問】
環境というのは?
【深堀質問回答】
自分の成長や自分自身を形成しているのは環境であると考えているからです。
③なぜこの企業なのか
圧倒的な成長環境と、実力主義。
【深掘質問】
成長環境とは主に?
【深堀質問回答】
物事を一貫して行える内容や、新規プロジェクト、発案を手を挙げれば若くても通り、可能性にあふれていること。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 営業部長、男性で30歳後半。オフィスカジュアル。 |
面接官の印象 | |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | オーラがあり、緊迫感があった。 とてもやさしい口調だがよく見ている印象。 |
評価されたと感じたポイント | 志望理由や、軸といった点で働くモチベーションとコミット力を見られていた。少しでもポテンシャルが足りていないと合わないのでは?という答えが出て、どう覆すかがかぎになっていた。 |
対策やアドバイス | 圧倒的な、理由が必要。「福利厚生に惹かれた」や、「一人暮らしは考えていない」など、仕事にフルコミットする気がない姿勢は一発アウト。 |