国際物流
26 年卒
女性
神奈川大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | |
時間 | 40分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | マイナビ |
質問内容・回答
①自己紹介をお願いします。
○○大学の○○です。本日は貴重なお時間を設けてくださりありがとうございます。学生生活ではアルバイトに注力しました。〇〇でのアルバイトで、事務作業の作業効率化を成し遂げました。また、〇〇、〇〇の受験を通して、通関業務における書類や法律に興味を持ちました。本日は宜しくお願いいたします。
②学生時代に力を入れたことがあれば教えてください。
学生時代に力を入れたのは、〇〇のアルバイトでの、締め作業における入力業務の改善です。閉店30分前からの〇〇の入力作業では、正確性を求められながらも時間に追われ、ミスが目立っていました。そこで、私は、エクセルで自動計算シートを作成し、ダブルチェックの運用を提案しました。また、閉店1時間前から10分ごとにレジ担当と〇〇の有無を確認する体制を整えました。この取り組みにより、正確性と作業効率性の両立を実現しました。日常業務の中で課題に気づき、改善を行う姿勢を大切にしています。
③弊社の志望動機を教えてください。
私が御社を志望する理由は、自由度の高い国際輸送体制を持っている点です。〇〇や〇〇の受験を通して、通関に関わる書類や法律に強い関心を持つようになりました。また、学ぶ中で、輸送手段の選定が輸出入の効率性や収益性を大きく左右することを実感しました。御社はフォワーダー業かつ独立系企業として、幅広い輸送手段を駆使でき、お客様に幅広いニーズを提供されています。そうした強みを支える御社の通関部において、安心して業務を任せていただけるよう、私の強みである柔軟な対応力を活かしつつ、努力してまいりたいと考えております。
④どのようにキャリアを積みたいですか。
〇〇に再チャレンジし、審査部で〇〇として御社に貢献したいです。貿易事務の仕事内容を網羅し、経験を積みながら試験に挑み、即戦力のある人材を目指したいです。
⑤他社の選考状況について教えてください。
〇社選考に進んでおります。〇〇の会社で、〇〇と〇〇です。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 総合企画部担当取締役兼総合企画部長 |
面接官の印象 | |
学生の服装 | スーツ・オフィスカジュアル |
面接の雰囲気 | 【面接全体の雰囲気】 ・明るい。 【面接官の印象】 ・明るい受け答えをして下さったり、笑顔で話を聞いてくださった。 |
評価されたと感じたポイント | ・はきはきと話すこと。 ・〇〇や〇〇を受験したことで、仕事内容の話が盛り上がった。 |
対策やアドバイス | ・面接官の返答に笑顔で相槌をとる。 ・自信をもちはきはきと話す。 |