リヒトラブ

総合職

25 年卒

男性

東洋大学

面接情報

三次面接

基本情報

場所本社
時間面接:60分
筆記試験:30分
社員数3人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法マイナビ

質問内容・回答

①自己紹介をお願いします。

〇〇大学〇〇学部〇〇科4年、〇〇です。作ることが好きです。
自己PRとして、真面目さを挙げさせていただきます。本来3年春学期に受講する〇〇の授業を、意図的に2年春学期に前倒しで受講しました。当然、他の授業との兼ね合いもあるので、時間が足りなくなりました。しかしそこで投げ出さずに、他の授業と両立して行っていきました。その結果2年次の〇〇に選ばれることができました。このように私には真面目にやり抜く力があると考えています。

②学生時代に力を入れたことを教えてください。

学業に力を入れてきました。本来3年春に履修する〇〇の授業を2年春に前倒しで聴講しました。毎週〇〇、1つ〇分かかる課題は困難でしたが、電車内でも取り組んだり、先輩にも積極的に助言を求めたりすることで乗り越えていきました。その結果、総合的なデザイン力が向上し、同学年の友人から頼られる存在となりました。

③アルバイトについて教えてください。

1年次は飲食店でバイトを行いました。その後、チェーンの飲食店で働きました。そのほかにも〇〇などの仕事も受けました。

④長所と短所について教えてください。

真面目な部分が強みです。
他の企業のインターンへ参加させていただいた際、私の印象を伺うと、真面目と即答されました。そのインターンでは〇〇の後に実践として課題が出される形式でした。ここで〇〇をしてくださっている以上、それに従った方がいいと思い、〇〇内容を実践したため、そのような印象を持たれたのだと思います。

反対に短所は真面目過ぎることです。
課題に取り組んでいるとどうしても無意識に視界が狭まってしまい、柔軟な発想ができなくなってしまいます。この弱点は〇〇に行くなどをして解消しています。

⑤他社の選考状況を教えてください。

〇〇できる職種を元に、様々な業種を受けています。〇〇や〇〇、〇〇など様々な企業を受けています。

⑥大学でのグループワークについて教えてください。

今回はポートフォリオに載せていないのですが、3年春と3年秋に行いました。3年春は〇週間かけて〇〇を作り、3年秋は〇週かけて〇〇を作り出すという内容でした。

⑦事前に提出したポートフォリオから質問します。この〇〇の〇〇作成の経緯を教えてください。

〇〇の〇〇は友達からの意見を受けて、〇〇を検討しました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴①開発、男性、50代、オフィスカジュアル
②人事、男性、40代、オフィスカジュアル
③マーケティング、男性、50代、オフィスカジュアル
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気・急に大きな部屋でびっくりしました。
・かなり年上で偉い人達なのでかなり場に押されがちでしたが、話自体は圧迫感が少なかったです。
評価されたと感じたポイント・マーケテイング部門の方から面接終了時に「ポートフォリオ細部まで見ましたよ!本当に良かったです」と言われました。おそらく背景や調査の緻密さが評価されたのだと思います。
・面白く明るくある必要はないと思います。いくら隣の同い年がすごくたって自分らしくなんとか伝えようとすれば大丈夫です。
対策やアドバイス・どれだけたどたどしくてもいいから思いを伝えましょう。
・ESのことを質問をされるので、再確認しましょう。
・自己分析をしっかりしましょう。

icon他のESを見る

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社時間90分社員数4人学生数3人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学部〇〇科4年、〇〇です。作ることが好きです。本日はどうぞよろしくお願いいたします。私の強みとしましては、課題点を過去から学び、改善していける点です。3年秋のグループワークを例に挙げます。この課題は〇週かけて行う課題で、〇人のグループを作り、私はリーダー...

25 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB時間40分社員数3人学生数3人結果通知時期ー結果通知方法マイナビ 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学部〇〇科4年、〇〇です。作ることが好きです。本日はどうぞよろしくお願いいたします。 ②学生時代に力を入れたことを教えてください。 学業に力を入れてきました。本来3年春に履修する〇〇の授業を2年春に前倒しで聴講しました。毎週〇〇、1つ〇分かかる課題...

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間20分社員数2人学生数2人結果通知時期ー結果通知方法マイナビ 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学部〇〇科4年、〇〇です。作ることが好きです。本日はどうぞよろしくお願いいたします。 ②学生時代に力を入れたことを教えてください。 学業に力を入れてきました。本来3年春に履修する〇〇の授業を2年春に前倒しで聴講しました。毎週〇〇、1つ〇分かかる課題...
icon

もっと見る