総合職
26 年卒
男性
東海大学
面接情報
一次面接
基本情報
場所 | 対面 |
時間 | 30分 |
社員数 | 1人(人事) |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介をお願いします
○○大学3年○○です。中学高校と陸上部の部長を務めてまいりました。大学時代は○○屋のアルバイトとして2年間従事しておりました。それらの経験により成長できた面などについてなどお話しできればと思います。
②学生時代に力を入れたことは何ですか?
大学時代に○○屋のアルバイトを2年間していて、その時にほかのアルバイト2名の教育に力を入れていました。主に○○着の値段をつける業務を教えていて、その結果、2名を昇給させることができました。
【深掘質問】
教育するうえで大切にしていたことは何ですか?
【深堀質問回答】
ただ単に値段を教えるのではなく、一度自分で考えてもらい、そのあとに他店の販売履歴などのデータを見せて納得してもらうということを大切にしていました。
③大学生活の満足度は何点ですか?
80点
【深掘質問】
なぜですか?
【深堀質問回答】
○○着の値段をつけるという貴重な経験を大学生活のうちにできたこと、大学でも専攻の勉強をできていることから80点です。残りの20点に関しては、残りの大学生活を通して満点にしていきたいです。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事 男性で20代 オフィスカジュアル |
面接官の印象 | |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 面接としては緊張感のある雰囲気でした。 |
評価されたと感じたポイント | 大学生活についてを具体的に話せていたこと。簡潔に伝えたこと。とにかくわかりやすく伝えようとしたこと。 |
対策やアドバイス | 対面の面接に慣れておくことが大切。 聞かれたことを簡潔に伝わりやすいようにする。 |