ツムラ

26 年卒

女性

学習院大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所WEB
時間15分
社員数2人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己紹介と就活の軸をお願いします。

〇〇大学の〇〇です。〇〇のゼミに所属しており、〇〇を行なっていました。また課外活動ではサークルの立ち上げと規模の拡大に力を入れていました。就活の軸は人々の健康を支えること、専門性が高い仕事であることです。よろしくお願いします。

②学生時代に力を入れたことについて、ESに記載のあるサークルを作ったきっかけと活動内容はなんですか。

過去に同じ趣味を持つ友人ができなかった背景があり、大学では仲間が集まれる場所を作りたいと思い設立しました。活動内容としては3カ月に1回〇〇を開催したり、仲良くなれるようなバーベキューなどのイベントを行なっていました。

③志望動機を教えてください。

人々の健康を支えたいという思いがあり、御社でなら実現できると考えたため志望しています。過去に自分が〇〇を痛め、普段の生活から暗い気持ちになってしまった経験があり、豊かな生活の根底には健康があると思いました。ツムラさんは漢方業界で圧倒的なシェアを誇り、西洋医学ではないアプローチで人々の健康を支えている点から志望しています。

④キャリアプランを教えてください。

お医者様の求める情報を迅速にお伝えできるMRになりたいです。西洋医学のプロフェッショナルでも漢方医学ついて分からない人もいるので正確に質問に答えられるよう経験を積んでいきたいです。

⑤就活の軸を教えてください。

就活の軸は人々の健康を支えること、専門性が高い仕事であることです。

⑥人前に出ることは緊張しないか。

あまりしないです。サークルの代表として前に出たり、〇〇に立ったりすることもあるので、人前に出ることに苦手意識はありません。

⑦この業界を志望する理由を教えてください。

漢方業界であれば、西洋医学では病気ではない患者様を支えることができる点に魅力を感じました。

⑧弊社のイメージを教えてください。

漢方業界でトップシェアという印象が強いです。私の経験として、〇〇の痛みで病院に行ったけれど医学的には問題がないと言われたことがあります。そこで病気と診断されなくても痛みを抱える人がいると考えています。そこで漢方は患者様の訴えを重視するという特徴があるので、西洋医学と組み合わせて、健康を支えている会社だと思っています。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事、女性、30代、オフィスカジュアル。
MR、男性、30代、スーツ。
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気【面接全体の雰囲気】
・優しい
【面接官の印象】
・会話というよりは、質問1ターンでのアピール
・逆質問に丁寧に答えてくれる
評価されたと感じたポイント・表情、言葉選びがいいと評価された。
・人前に出る経験はMRの勉強会でも活用できるので評価されていそう
対策やアドバイス・MRで活用できそうな経験をまとめる(対人経験や人に寄り添ったなど)

icon他のESを見る

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所支店時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介と就活の軸をお願いします。 〇〇大学の〇〇です。〇〇のゼミに所属しており、〇〇を行なっていました。また課外活動ではサークルの立ち上げと規模の拡大に力を入れていました。就活の軸は人々の健康を支えること、専門性が高い仕事であることです。よろしくお願いします。 ②学生時代に力を入れたことに...
icon

もっと見る