MR
26 年卒
女性
学習院大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | 支店 |
時間 | 30分 |
社員数 | 2人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①自己紹介と就活の軸をお願いします。
〇〇大学の〇〇です。〇〇のゼミに所属しており、〇〇を行なっていました。また課外活動ではサークルの立ち上げと規模の拡大に力を入れていました。就活の軸は人々の健康を支えること、専門性が高い仕事であることです。よろしくお願いします。
②学生時代に力を入れたことについて、ESに記載のあるサークルを作ったきっかけと活動内容はなんですか。
過去に同じ趣味を持つ友人ができなかった背景があり、大学では仲間が集まれる場所を作りたいと思い設立しました。活動内容としては3カ月に1回〇〇を開催したり、仲良くなれるようなバーベキューなどのイベントを行なっていました。
③長所と短所を教えてください。
長所は人に寄り添う力です。〇〇ゼミでは〇〇係として〇〇をしました。
④他社の選考状況を教えてください。
複数業界・会社の選考を受けています。
⑤強みを教えてください。またその強みをどう仕事に活かしていきますか。
私の強みは人に寄り添う力です。MRではお医者様との信頼関係が重要なため、この強みを活かして患者様の相談などを受け利益を上げたいです。
⑥MRで大切なものはなんだと思いますか。
商品を正しく伝えること。そのため事前勉強や説明資料の準備を入念に行うことが重要だと思います。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事、男性、50代、スーツ。 MR、男性、50代、スーツ。 |
面接官の印象 | |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 【面接全体の雰囲気】 ・真剣な雰囲気 【面接官の印象】 ・会話しても反応が表情に表れない |
評価されたと感じたポイント | ・漢方に関する経験をしっかり伝える ・緊張しすぎないこと |
対策やアドバイス | ・真剣な雰囲気だが緊張しないようにする ・漢方に関する知識はHPを見て覚えておく |