一次面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 60分程度 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 4人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介
〇〇大学、〇〇学部の〇〇です。大学では〇〇についてや、ゼミでは〇〇に加え○○について学んできました。学外の活動としては〇〇として活動しています。またアルバイトは複数行っていて、飲食店と〇〇、〇〇の〇〇をやっています。本日はよろしくお願いいたします。
【深掘質問】
学生から、〇〇ということで1番大変だったことは、何ですかという質問
【深堀質問回答】
〇〇で1番大変だったことは、どうしても結果が出ないときに、支えてくれる人に対して恩返しができなかったことが大変というか、辛かったです。
②〇〇とアルバイトの両立は、どのように行っていますか
1カ月の予定を紙に書きだして、また前日に次の日の予定を分単位で刻みスケジュール管理をしていました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事、男性で30歳前後、オフィスカジュアル。 |
面接官の印象 | |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 面接官の方は、マイクミュートで聞いているだけで学生同士で会話していたので終始フランクな雰囲気で進んだ。 ただ質問するだけでなく会話ベースを意識している学生さんが多かった。 |
評価されたと感じたポイント | 自分の回答というよりも、他の学生さん達の自己紹介をリアクション良く聞き、また質問する場面で出しゃばりすぎず遠慮しすぎないように手を上げることが評価されたポイントだと感じました。 |
対策やアドバイス | 自分をアピールするのも大事だが、コミュニケーション能力を見ていると感じたので会話を意識することが突破のコツだと感じた。 |