インターネットイニシアティブ

26 年卒

男性

工学院大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所WEB
時間25分程
社員数1人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己紹介

本日は貴重な時間いただきありがとうございます。〇〇大学〇〇学部〇〇科から参りました。〇〇と申します。
学生時代は、〇〇をしており、〇〇を行うアルバイトを3年間ほどしておりました。その際、多様なお客様に対してニーズを適切に読み取り、最適なものを提供しております。お客様に心から満足していただけるような、嘘偽りのない誠実な対応を私自身、大切にしています。本日はどうぞよろしくお願いいたします。

②学生時代に力を入れたこと

私が学生時代に最も打ち込んだことは〇〇のアルバイトです。〇〇に3年間携わっておりました。

〇〇を通して、私はニーズの重要性を学びました。当初は、知識や営業力が無く、お客様に満足していただけず、悔しい思いをしました。私自身、向上心が高く挑戦を厭わない性格であるため、お客様が満足するサービスを提供したいと考えました。そのため、〇〇を行いました。〇〇を確認し、〇〇からの意見を取り入れました。また先輩に、研修時間を割いてもらい、ロールプレイングを通して意見をいただくことで〇〇を身に着けました。

その結果、〇〇と〇〇にて〇人中1位をいただきました。御社に入社した際もクライアントのニーズを正しく理解し、必要な提案やシステム開発を念頭に活動していきたいと考えております。

【深掘質問】

〇〇のロールプレイング練習は先輩社員に自身から交渉したのか?

【深堀質問回答】

はい。先輩社員の方に直接お願いをしました。

③業界志望理由と職種志望理由

・IT業界の志望理由
IT業界であれば、日々新しい技術が生まれているため、常に学び続けることで専門性を高めていくことができると考えたからです。〇〇のインターンシップに参加した際に、ネットワークやセキュリティなど、私たちの生活の基盤を支えているのがIT技術だと実感しました。

IT業界では年々新しい技術がうまれ、常に学び続けながら、専門性を身に着け、成長をしていくことができると考えております。そして身に着けた技術より、社会を今以上によりよくしていくことに携われるとかんがえているため。IT業界を志望しております。


・職種志望動機
顧客の課題に寄り添い、最適な仕組みを提案・実現できるからです。私はITを用いたモノづくりは、単なる製品開発ではなく、課題の本質を捉え、要件定義から設計・開発・運用に至るまで一貫して関われる点に魅力を感じています。

SEの仕事は、技術だけでなく対話や信頼関係を通じて人と人をつなぎ、顧客と共に新たな価値を生み出す役割を担っていると感じています。私自身、特定の工程のみに特化するのではなく、幅広く関わっていきたいと思っています。また、SEであれば幅広い領域にて携われるからこそ、幅広い視野をもち成長することができると考えています。

自分も専門性と対話力を磨き、お客様の信頼に応えられるエンジニアを目指していくことで、社会の発展に貢献していきたいと考えています。

【深掘質問】

社会が便利になるとはどういうことなのか?

【深堀質問回答】

人が笑顔になれる事だと考えます。ITより、今まではできなかったことや困難だったことが解決し、誰かの生活が少しでも楽になり、前向きな気持ちになれるような仕組みづくりをしていくことで、誰かが笑顔になれと考えています。そのため社会が便利になることだと考えます。御社であれば、日本でははじめてネットワークを導入し、今では当たり前の社会を作った会社だからこそ、人の笑顔を支えている企業だと考えています。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事、男性で30歳前後。オフィスカジュアル。
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気終始フランクな雰囲気で進んだ。最初は軽く最近の休暇にしたことを話をしてくださりアイスブレイクがあった。こちら側の話をしっかりと聞いてくれている感じがした。しかし、こちらが話す内容に違和感を感じた瞬間に緊張感が高まった気がした。
評価されたと感じたポイント冷静にスムーズに受け答えが出来るかが重要だと感じた。
突発的な質問はされないが、業界理解をしているかを特にみられていたと考える。そこが評価の分かれ目かもしれない。
対策やアドバイス他企業で面接を数回受けて慣れておく。
ES含めて軸が一貫した受け答えを意識する。
自己分析を綿密に行っておく。

icon他のESを見る

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間20分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法仲介企業よりLINE 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください ○○大学○○学部○○学科の○○です。専攻は○○で○○について研究する予定です。 大学時代力を入れたことは○○の競技とサークル運営です。競技面では週に3~4日ほど練習して大会にも参加しました。サークル運営の面では、○○未経験でしたが、先輩の運営の様子を...

26 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①軽く自己紹介をお願いします ○○大学○○学部○○学科の○○です。専攻は○○で○○について研究する予定です。 大学時代力を入れたことは○○の競技とサークル運営です。競技面では週に3~4日ほど練習をして大会にも参加しました。サークル運営の面では、○○未経験でしたが、先輩の運営の様子を見ていて感じ...

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①軽く自己紹介を1分程度でお願いします ○○大学○○学部○○学科の○○です。専攻は○○で○○について研究する予定です。 大学時代力を入れたことは○○の競技とサークル運営です。競技面では週に3~4日ほど練習をして大会参加もしました。サークル運営の面では、○○未経験でしたが、先輩の運営の様子を見て...
最終面接 基本情報 場所対面時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 本日は貴重な時間いただきありがとうございます。〇〇大学先〇〇学部〇〇科から参りました。〇〇と申します。学生時代は、〇〇をしており、〇〇を行うアルバイト3年間ほどしておりました。その際、多様なお客様に対してニーズを適切に読み取り、最適なものを提供しております。お客様に心から満足してい...
二次面接 基本情報 場所WEB時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 本日は貴重な時間いただきありがとうございます。〇〇大学〇〇学部〇〇科から参りました。〇〇と申します。学生時代は、〇〇をしており、〇〇を行うアルバイト3年間ほどしておりました。その際、多様なお客様に対してニーズを適切に読み取り、最適なものを提供しております。お客様に心から満足してい...
自己PR 私の強みは目標をやり抜く力です。IT関係のインターンシップに参加した際に、○○制作のリーダーとして目標設計を行いました。目標として、「必要要件以上の○○を制作する」を立てました。目標達成に向け、班員が持つ専門知識や能力を最大限に発揮するために、各々の得意分野に合わせた人材配置と日々のタスクを定めました。また、社員の方との相談や連絡役などを務め、班員とのコミュニケーションを通して、チームを...
icon

もっと見る