サンプランニングシステムズ

25 年卒

男性

明治大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所web
時間40分ほど
社員数役員4人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

文系なのになぜIT職なのですか

バイトで情報システムに触れる機会が多くあり、そこで興味を持った。

【深掘質問】

仕事を通して実現したいことはなんですか?

【深堀質問回答】

私自身無駄を省き効率的であることを好むため、特に業務効率化に関心があります。 単に無駄を省くだけでなく、その企業の生産性を上げ労働者の方々がより付加価値の高い業務にチャレンジができるような環境を作りたいと考えております。ERP(統合基幹システム)やRPA(人の手作業をロボットが行う技術)は調べていく中でとても便利だと思ったのでその導入に携わりたいです。また、入社して経験を積んだ後はプロジェクトマネージャーとなり大規模なプロジェクトにも携わりたいです。

サークルの副代表は自分から立候補したのですか

やりたい人がいなかったので自分がやってみようと思いました。

苦手とするタイプは?

自分の意見を言わなかったり、自分から行動せずに不平・不満を言う人です。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴役員
面接官の印象あまり面接官の笑顔などはなかった。回答に対するリアクションも薄かった。
学生の服装スーツ
面接の雰囲気役員の方が四人もいたため緊張した。
評価されたと感じたポイント頭の中でしっかり会話を組み立てながら回答したので論理的思考力を評価された。予測しづらい質問にも回答できたこと。
対策やアドバイス一次面接で聞かれたことを復習する。
本気で入社したいことを伝える。

icon他のESを見る

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分ほど社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 自己紹介をお願いします ○○大学○○学科4年の○○です。学生時代に力を入れたことはサークル活動です。主に○○発表などの地域のイベントの企画・運営を行っていました。私はそのサークルの副代表でした。 【深掘質問】 なぜそのサークルに入りましたか。 【深堀質問回答】 周りの他人と違うことをした...
icon

もっと見る