富国生命保険相互会社

総合職(事務職)

26 年卒

女性

大妻女子大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所オフィス
時間30分程度
社員数1人
学生数1人
結果通知時期即日(その場で)
結果通知方法

質問内容・回答

①自己紹介をしてください

大学では○○学や○○学について学び、就職活動の軸として「○○に寄り添いたい」「○○的な不安を解消したい」という思いが強くなり、○○業界を志すようになりました。私は、自分の強みである順応力を活かし、どのような環境でも円滑なコミュニケーションを図り、チームを成功に導いていける自信があります。

貴社の「お客さま基点」の理念に共感し、常に他者目線で寄り添うことを大切にサークル活動やアルバイトでリーダーとしての経験を積んできました。

【深掘質問】

アルバイトではどのようにチームをマネジメントしましたか?

【深堀質問回答】

多国籍メンバーや軽度の障害を持った人が平等に働きやすい環境にあるよう、業務の悩みだけでなく自国の文化や価値観を共有し合うミーティングの場を設けました。そこで出た、既存マニュアルがわかりにくいという声に対し、多言語対応のものを再作成するなど臨機応変に改善していくことで、お客様満足度の向上にも貢献しました。

②学生時代に力を入れたこと

○○音楽サークルの新入生勧誘活動です。例年50名程の新入生を100名以上に増やす目標を立てました。サークル知名度の低さが課題であると認識し、従来の方法では集客が難しいと考えた私は、SNSアカウントを解説し、過去のライブ映像や新歓情報をリアルタイムで発信しました。自分と同じように、なかなか足を運ぶことができない他大学生を含む幅広い層への訴求が必要だと考えたためです。結果、過去最多の100名以上の新入生を迎えることに成功しました。

【深掘質問】

その経験から得たこと、どう仕事に活かせますか?

【深堀質問回答】

当事者意識を持って常に改善する姿勢を培いました。保険というのは目に見えない商品だからこそ、お客様の目線に立ち、わかりやすく説明するスキルが求められると考えます。どのような状況でも相手に寄り添った提案をし、付加価値を届ける姿勢を大切にしたいです。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 男性で30歳前後 スーツ
面接官の印象最初は固かったが、徐々に笑顔が増えた。
学生の服装リクルートスーツ
面接の雰囲気終始会話のようなフランクな雰囲気で進んだ。 スタート時は相手の面接官の表情が少し硬く緊張感があったものの、こちら側の話をしっかりと聞いてくれている感じがした。 面接が進むにつれて、笑いや笑顔が増え、和やかな雰囲気で終えることができたと思う。
評価されたと感じたポイント人柄重視と事前に言われていただけあって、志望動機や経験よりも、大切にしている想いや軸を深ぼられたため、笑顔ではきはきと自信を持って伝えていたのが評価に繋がったと思う。
対策やアドバイス他企業で面接を数回受けて慣れておく。自己分析を綿密に行っておく。笑顔ではきはきと自信を持って振る舞う。

icon他のESを見る

富国生命保険相互会社

総合職(事務職)

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間30分程度社員数2人学生数1人結果通知時期即日(その場で)結果通知方法 質問内容・回答 ①自己PRを含めた自己紹介をしてください 私の強みは順応力です。どのような相手や環境でも円滑なコミュニケーションを図り、個人としては「1番の理解者」、チームとしては「協力して成果を上げる雰囲気作り」に自信があります。飲食店アルバイトではリーダーとして、個々の力を最大限発揮でき...
icon

もっと見る