フジッコ

研究開発職

26 年卒

女性

東京薬科大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所web
時間30分
社員数2人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法電話

質問内容・回答

①簡単に自己紹介お願いします

〇〇大学大学院、〇〇専攻、〇〇です。

積極的に何事も挑戦できる私の強みを活かして、貴社で活躍したいと考えています。時間を有効活用しながら健康で美味しい商品を作りたいと考えており志望しました。よろしくお願いいたします。

②ESによると、多くのリーダー経験がありますがなぜ立候補するのですか?

小学生の頃から大学まで毎年のように学級委員長や部長を努めてきました。小学低学年の頃は親や周りに褒められたいと思い立候補していました。しかし、リーダーになったからこそ刺激や失敗もあり、多くのことを学び自分の成長を実感するのが楽しくなるようになり、毎年続けるようになりました。

【深掘質問】

チームで取り組んで一番大変だったリーダー経験はなんですか?

【深堀質問回答】

高校3年生の○○祭です。○○をクラスで行い、様々な役割を努めました。しかし受験もあり積極的に参加してくれない生徒が多くいました。その時、どのように声をかけて参加率を上げるかを考え行動するのが大変でした。

③健康科学の研究は動物や細胞実験もするが不安はありませんか?

現在は○○科学の分野で○○や○○は扱っていませんが、学部生の頃に○○系の実習は一通り行っているため大きな不安は特にありません。新しい仕事をする上で全く不安がないという状態はないと思いますが、新しい知識や環境は自分の成長につながるとプラスに考えています。

④いつからそんなに責任感が強いのですか?

習い事でバレエを幼少期からやっており、その時に負けず嫌いの性格が身についたと考えています。自分にも負けず嫌いであることが、責任感につながっているのかもしれないです。

⑤逆質問:新人社員に求めることはなんですか?

〇〇さんみたいな人と仕事できたらいいと思っています。失敗を恐れずになんでも意見をたくさん言って欲しいです。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴研究職の部長 男性で50代 スーツ  
ベテランの人事社員 女性で50代 オフィスカジュアル
面接官の印象堅苦しくない
学生の服装スーツ
面接の雰囲気一次面接と同じく、雑談をしているような面接だった。堅苦しさは全くなく、本当に私のことを一社員として深く知ろうとしてくれた。
評価されたと感じたポイント端的に話したこと。対面だったため、より姿勢や目線に気をつけた。
また、これまでの活動が評価されたと、内定後面談でお聞きした。
対策やアドバイス一次面接と同様会話を楽しむのが一番です。
面接官の意見に対して、違う考えを持っていたら面接だからと怖がらず否定して良いと思います。

icon他のESを見る

フジッコ

研究開発職

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①端的に自己紹介してください 〇〇大学大学院、〇〇専攻、〇〇です。 積極的に何事も挑戦できる私の強みを活かして、貴社で活躍したいと考えています。時間を有効活用しながら健康で美味しい商品を作りたいと考えており志望しました。よろしくお願いいたします。 ②学生時代に力を入れたことは何ですか? 塾講...
icon

もっと見る