最終面接
基本情報
場所 | オフィス |
時間 | 30分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | その場で伝えられました |
結果通知方法 |
質問内容・回答
①自己紹介をしてください
○○大学3年の○○と申します。
学生時代に力を入れていた事は2つあり、1つは○○行動に関わる研究を行うゼミナール活動です。2つ目は○○業界での長期インターンシップです。本日はよろしくお願いいたします。
②デジタル企画職の志望理由は何ですか?
所属するゼミナールで「日本人の○○を高める」という社会課題に対し、家族で繋がる○○対策アプリの企画を行った際にITの持つ強い影響力を実感し、デジタルを活用して顧客に新たな価値や体験を提供できるデジタル企画職を志望するようになりました。
【深掘質問】
○○とは何ですか。災害○○を指しているのですか?
【深堀質問回答】
災害○○と呼ばれる中で、自分たちは災害対策に着目し企画を行いました。
③IT技術に関わった経験がありますか?
大学〇年次にプログラミングの授業を履修していました。
【深掘質問】
最新技術といった所への知見はありますか?
【深堀質問回答】
正直に申し上げて、最新のIT技術などへの知識は不足していると思っています。現在はIT○○の勉強を行っており、知識を身につけている段階です。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | システム・デジタル部署の偉い方 |
面接官の印象 | 思いやりがある |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | フランクな雰囲気でした。 面接部屋に入室してすぐに緊張しなくて大丈夫だと伝えてくれました。 |
評価されたと感じたポイント | 志望度の高さをアピールしたこと。 IT関係の仕事に就くために現在も勉強していること。 |
対策やアドバイス | 軸を持ち、ブレないように回答すること。 中期経営計画や統合レポート等をみて、企業が求めている人物像について研究すること。 |