イノカ

生体エンジニア

25 年卒

男性

国士舘大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所対面
時間30分
社員数3人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法LINEでの通知と次回来社時の報告

質問内容・回答

①所属と志望動機

〇〇大学の〇〇学部〇〇学科の〇〇と申します。よろしくお願いします。幼少期から水辺の自然に魅力され、様々な生物とかかわるうちに将来こうした自然のために何かできるような仕事をしたいと考えていました。大学では、〜について試行錯誤しながらも研究をすすめており、その中で貴社の存在を知り、インターンからアルバイトを通じて、世界の水環境のため様々な事業を展開するその理念に共感し、是非私も協力できればと考え応募いたしました。

②今まで何をしてきたか、研究内容とその他資格や経験などあるか

私は現在まで〜について研究しています。○○と○○の2河川において、〜を調査し、それぞれどのような変化が見られるか記録しました。

【深掘質問】

具体的にどのような研究成果が得られましたか?

【深堀質問回答】

〜については既存の研究で指摘されていましたが、私の研究では〜を明らかにしました。具体的に、〜なことや、〜なことを明らかにしました。

③インターンからアルバイトに昇格して今までやってきてどう思ったか

大きな水槽を扱うことや、海水ならびに海の生物を扱うことが初めてで苦戦することも多くありましたが、覚えていくうちに仕事が楽しくなって、正社員になって移動水族館イベントにも携わりたいと考えています。

【深掘質問】

今より仕事多くて複雑になると思うけど大丈夫ですか。

【深堀質問回答】

初めから全部うまくやれるかと言われれば心配ではありますが、それでも水辺の生き物のために繋がることなので諦めず、怠らず頑張ろうと思います。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴・女性 20代 人事 オフィスカジュアル
・男性 20代 取締役 オフィスカジュアル
・男性 20代 生体管理担当 オフィスカジュアル
面接官の印象代表取締役と人事担当はいつも真剣な顔で話すのであまり違和感はなかったがそれでも少し言葉が柔らかいような感じがした。生体管理担当の役員は終始にこやかで気さくに話しかけてくれていたように見えた。
学生の服装スーツ
面接の雰囲気かなりフランクな感じで進んだ。
評価されたと感じたポイント回答は不十分だったかもしれないが、やはりこれまで続けてきたアルバイトが評価されたのではと感じる。
対策やアドバイスとにかく通うこと、顔を覚えてもらって、自分の努力や工夫を間近で見てもらうことが第一。

icon他のESを見る

25年卒

男性

ES情報

自己PR 私の強みは、好奇心と探究心を持って物事に取り組む姿勢です。特に、水環境の管理や生態系の維持に関しては、自ら調査し、試行錯誤を重ねながら最適な方法を模索することを得意としています。また、チームで協力しながら目標を達成することにもやりがいを感じます。貴社の事業に携わることで、こうした姿勢を活かしながら成長し、貢献したいと考えています。 イノカで実現したいことや夢 イノカに入社した際には、これ...
イノカ

生体エンジニア

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間30分社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法郵送、メールでの通知 質問内容・回答 ①所属と志望動機 本〇〇大学の〇〇学部〇〇学科の〇〇と申します。よろしくお願いします。幼少期から水辺の自然に魅力され、様々な生物とかかわるうちに将来こうした自然のために何かできるような仕事をしたいと考えていました。大学では、〜について試行錯誤しながらも研究をすすめており、その...
icon

もっと見る