日本マスタートラスト信託銀行

26 年卒

男性

慶応義塾大学

面接情報

二次面接

基本情報

場所web
時間45分
社員数1人(人事部)
学生数1人
結果通知時期2日後
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己紹介をしてください

○○大学から参りました、○○と申します。

ゼミでは○○学を扱い、○○モデルを用いて○○の予測やシミュレーションを行っております。またサークルでは○○を演奏し、そこでの係の経験は私のトピックの1つにもなっております。趣味は○○観戦で、大学入学以降約200試合を現地で観戦しました。

本日はどうぞよろしくお願いします。

【深掘質問】

ゼミでは何か係をしていますか?

【深堀質問回答】

○○係と○○係を担当しています。

②ボランティア活動はいつから始めましたか?

高校1年生から始めました。地域貢献に興味があり、もともと母と祖母が参加していたためハードルが低かったです。

【深掘質問】

続けた中で何か変化を感じることはありますか?

【深堀質問回答】

自分のスキルアップを実感しました。同じお客様のご案内やチケットを切る作業でも、その先を考えて動けるようになり、また周りを見ながら作業することができました。

③周囲からどのような人と言われますか?

リーダーとして責任感があり、何事も突き詰める性格と言われます。

【深掘質問】

どのようなリーダーを務めてきましたか?

【深堀質問回答】

3つあります。1つは○○サークルの演奏会係、2つ目は○○サークルの代表、3つ目は関東の大学にある○○サークル連盟の代表です。

④ストレス耐性はありますか?

鈍感な性格をしており、問題を抱えても心が折れるようなショックは受けないタイプです。

【深掘回答】

鈍感力という言葉があるくらい、それも大事なことだ、と補足されました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事部 50代くらいの男性 オフィスカジュアル
面接官の印象話好きな性格
学生の服装スーツ
面接の雰囲気相手の方が話好きな印象で、終始ニコニコしながら話を引き出していただいた。「他社も受けてみて、その中でうちが良かったら検討してみてね」という言葉が印象的で、全く高圧的な印象を受けなかった。
評価されたと感じたポイント質問に対して長考せず答えた点。基礎的なコミュニケーションに加え、咄嗟の切り返しも見ていると感じました。
当然ですが、内容と正確さに一貫性を持たせることが重要です。
対策やアドバイス一次面接の内容を振り返りました。一貫性の維持と、付け加えるべき内容の整理をしました。

icon他のESを見る

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所対面時間40分社員数1人(人事管理職)学生数1人結果通知時期その場で結果通知方法 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください ○○大学から参りました、○○と申します。 ゼミでは○○学を扱い、○○モデルを用いて○○の予測やシミュレーションを行っております。またサークルでは○○を演奏し、そこでの係の経験は私のトピックの1つにもなっております。趣味は○○観戦で、大学入学以降約200...

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人(管理職)学生数1人結果通知時期翌日結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください ○○大学から参りました、○○と申します。 ゼミでは○○学を扱い、○○モデルというモデルを用いて○○の予測やシミュレーションを行っております。またサークルでは○○を演奏し、そこでの係の経験は私のトピックの1つにもなっております。趣味は○○観戦で、大学入学...
ガクチカ(400字) 大学2年次に〇〇サークルで〇回目の演奏会を遂行し、特に運営を1週間前倒せる仕組み整備に注力した。例年50名規模の演奏会では、調整が多く決定が遅れ、係と参加者双方に負担があった。私はこの解消のため係に立候補し、課題に①運営資料の欠如②先生方との連絡体制、を挙げた。前者の課題ではメンバーと協力し、会場リストや当日シフト表など不足していた資料をフォーマットとして整備した。また指導の...
icon

もっと見る