日本マスタートラスト信託銀行

26 年卒

男性

慶応義塾大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所対面
時間40分
社員数1人(人事管理職)
学生数1人
結果通知時期その場で
結果通知方法

質問内容・回答

①自己紹介をしてください

○○大学から参りました、○○と申します。

ゼミでは○○学を扱い、○○モデルを用いて○○の予測やシミュレーションを行っております。またサークルでは○○を演奏し、そこでの係の経験は私のトピックの1つにもなっております。趣味は○○観戦で、大学入学以降約200試合を現地で観戦しました。

本日はどうぞよろしくお願いします。

②中高時代に取り組んだことは何ですか?

中学時代から卓球部に所属していました。一方でコロナもあり、特に高校時代は満足に活動しきったとは言えません。

【深掘質問】

中学から高校に上がるタイミングで部活を変えようとは思わなかったのですか?

【深堀質問回答】

中高一貫の環境であり、周囲同様に同じ部活を継続しました。

③挫折経験を教えてください

鈍感な性格もあり、あまり心が折れるような経験はありません。何か挙げるとすれば、大学1年で履修した○○語の授業があります。海外経験はないものの、ネイティブのクラスに挑戦しました。最初は気楽に捉えていましたが、ディスカッションのスピードに付いていけず苦労しました。そこで週2回の授業前に予習を徹底し、語学力を補うことにしました。最終的に”○○(勤勉だね)”ともいわれ、何とか付いていけるようになりました。

【深掘質問】

どのようなディスカッションでしたか?

【深堀質問回答】

戦後の○○関係がテーマの授業でした。○○語に加えて題材も難しくて専門用語も多く、苦労しました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事部管理職 50代くらいの男性 オフィスカジュアル
面接官の印象話好きな印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気入室時から終始和やかで、冒頭には「ネガティブな面も含めて当社の本音をお伝えします」と言われました。エスコートの社員の方が非常に優しく、マナー面などアドバイスしてくださったのが印象的でした。
評価されたと感じたポイント厳しく切るような雰囲気は全くなかったです。こちらの回答に対して、面接官の方が所謂思い出話を何度かしており、相手の気分を良くすることが重要なのだろうと感じました。
対策やアドバイス和やかな雰囲気で進むため、緊張していると浮いてしまいます。
また、面接官の方が話好きであったため、回答があまりにも淡々としていると心象に影響すると感じました。

icon他のESを見る

26 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間45分社員数1人(人事部)学生数1人結果通知時期2日後結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください ○○大学から参りました、○○と申します。 ゼミでは○○学を扱い、○○モデルを用いて○○の予測やシミュレーションを行っております。またサークルでは○○を演奏し、そこでの係の経験は私のトピックの1つにもなっております。趣味は○○観戦で、大学入学以降約20...

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人(管理職)学生数1人結果通知時期翌日結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください ○○大学から参りました、○○と申します。 ゼミでは○○学を扱い、○○モデルというモデルを用いて○○の予測やシミュレーションを行っております。またサークルでは○○を演奏し、そこでの係の経験は私のトピックの1つにもなっております。趣味は○○観戦で、大学入学...
ガクチカ(400字) 大学2年次に〇〇サークルで〇回目の演奏会を遂行し、特に運営を1週間前倒せる仕組み整備に注力した。例年50名規模の演奏会では、調整が多く決定が遅れ、係と参加者双方に負担があった。私はこの解消のため係に立候補し、課題に①運営資料の欠如②先生方との連絡体制、を挙げた。前者の課題ではメンバーと協力し、会場リストや当日シフト表など不足していた資料をフォーマットとして整備した。また指導の...
icon

もっと見る