オービックビジネスコンサルタント

システムエンジニア or インストラクター

26 年卒

女性

中央大学

面接情報

二次面接

基本情報

場所本社
時間15分
社員数2人(人事、カスタマーサポート部)
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己紹介をしてください

○○大学○○学科○○専攻の○○と申します。

サークルは○○サークルに所属しています。初心者から裏方など様々な事を経験し、最終的に○○監督として○○指導に力を入れてまいりました。

先輩方から積極的に教えてもらい、得てきたものを○○が苦手なメンバーや未経験者に共有するなど細やかなサポートを心がけ、全員が同じ熱量で練習できる環境作りに尽力しました。そこで培った主体的に学ぶ力と相手の立場に立って考える力が私の強みです。

②何故弊社を志望しているのか?

私が貴社を志望する理由は2つあります。
1つ目は中小企業の業務効率化を通して地方創生に貢献したいからです。 大学の授業と○○プロジェクトに参加した経験から、「地域に根差す中小企業が地方創生においてどれほど重要か」を実感した事と、就職活動する上で「中小企業は業務効率化に関して予算や人員不足によるDX化(デジタルトランスフォーメーション化)の遅れが大きな課題になっている」と知った事から、私はその解決を支援したいと考えました。

貴社はパッケージ型の提供で予算を抑え、パートナーシップ制度で全国の企業へDX化の推進を可能にしています。その為貴社に入社し、事業の一翼を担う事で私のビジョンを叶えられると考えます。

2つ目は「チームOBC」(部門を超えて一丸となる事でお客様に満足いただけるサービスを提供するチーム)の考え方に強く共感したからです。私のサークルでは、各々の特技や個性を活かし、一つの○○を作ってきました。この経験から「個々の力を結集しチームとして最大限の力を発揮すれば、大きな目標を達成できる」という事を学びました。組織一丸となって高いモチベー ションで働ける環境がある貴社であれば、自分が一人の社員としてチームに貢献し、お客様の課題解決に取り組めるイメージをもてました。

③興味のある職種は何ですか?

インストラクターとシステムエンジニアです。

【深掘質問】

1.なぜインストラクターに興味があるのですか?

2.なぜシステムエンジニアに興味があるのですか?

【深堀質問回答】

1.製品のレクチャーに関われる為です。
サークルで○○指導をした際、メンバーが○○に対して悩みを抱えているのを自分のサポートや助言で解決し、喜んでくれることを非常にやりがいに感じていました。また、DX化に難航する企業が多い今、自社製品の知識とヒアリングを通してお客様のDX化を支援できるこの職種は私にとってやりがいがあると考えます。

2.OB訪問をさせて頂き、サークルで協働して一つの○○を作り上げた経験から、より良い商品をチームで作るという点に魅力を感じました。また、自分の開発によって多くの人々の役に立ち、社会への貢献の大きさを感じられる仕事だと考えたからです。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 男性で30歳前後 スーツ  カスタマーサポート部 男性で50代前後 スーツ
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気一次面接と変わらず穏やかな雰囲気でした。質問に対する深堀も1回されるかされないかというほどでした。
評価されたと感じたポイント前回適性検査の結果を含めてシステムエンジニアにも適性があると言われたためOB訪問を行い、システムエンジニアの方にお話を聞きました。
その上でシステムエンジニアにもインストラクターにも同じくらい興味があると伝える事で、どちらにもなれる人材だとアピールしたため好印象だったのだと思います。
対策やアドバイス前回の面接で言われた適性検査の結果について自分がどう思うか考えておくこと。
面接時間が短いため、簡潔に答える事。
誠実な人柄であることを態度で見せる事。

icon他のESを見る

オービックビジネスコンサルタント

システムエンジニア or インストラクター

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社時間10分社員数2人(人事、営業部長)学生数1人結果通知時期その場で口頭。のちにメールで通知結果通知方法口頭、メール 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください ○○大学○○学科○○専攻の○○と申します。 サークルは○○サークルに所属しています。初心者から始めて裏方など様々な事を経験し、最終的に○○監督として○○指導に力を入れてまいりました。 先輩方から積極的に教えを請い...
オービックビジネスコンサルタント

システムエンジニア or インストラクタ―

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間25分社員数2人(人事、営業)学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください ○○大学○○学科・○○専攻の○○と申します。 サークルは○○サークルに所属しています。初心者から○○裏方など様々な事を経験し、最終的に○○監督として○○指導に力を入れてまいりました。 先輩方から積極的に教えられ、得てきたものを○○が苦手なメンバーや未経...
あなたの性格を一言で表すと何ですか。 向学心と努力で拓く、自己とチームの可能性 自己PR 私は主体的に学ぶ姿勢を大切にしています。大学で今まで未経験の分野のサークルに挑戦しました。右も左もわからない状況からメンバーの良い所をよく観察して自分にもできるように応用し、わからない事は積極的に質問して練習を重ねました。私にとって主体的に学ぶというのは「自ら考え実行する事」と、「知識を得るために行動する事」...
icon

もっと見る