コンサルタント
26 年卒
男性
東京理科大学
面接情報
一次面接
基本情報
場所 | オフィス |
時間 | 1時間 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①幼少期からの自分の人柄はどのようなものですか?
小学校は習い事で野球をしていて公文で表彰されました。中学校では高校受験の話、高校では大学受験の話が自分の人柄を表していると思います。
【深掘質問】
なぜそれらを頑張ったのですか?
【深堀質問回答】
正直に繕う事なく、頑張った理由を答えました。
②学生時代に頑張ったことはなんですか?
○○相談コミュニティにおける○○班リーダーとして、相談希望者を25倍以上にすることができました。当時、組織の認知度不足が原因で相談希望者が全く集まっていない状態でした。これでは組織として機能しないと感じたため、チームで①直接集客の強化②広範囲の集客の2つの施策を実施しました。
①では、メンバーの友人やその友人へのアプローチを3倍に増やすとともに、チラシ配りを行いました。このとき、チラシを配る時間帯や渡す場所に関して、仮説検証を行いながら改善を重ねました。②では、大学の食堂トレイへのチラシ掲示、メルマガ、架電、インスタ運用を行いました。このとき、これらの施策についてより効果が出るよう、チームでMTG(ミーティング)を行い施策のブラッシュアップを重ねました。この結果、申込者数を平均3日で1人から、3日で8人まで増加させることができました。
【深掘質問】
1番効果的な施策は?なぜそのような施策をしようと思ったのですか?
【深堀質問回答】
架電が1番効果がありました。立ち上げの時から架電を使っていたので、相談希望者を集める時も使えばいいと思ったからです。
③見ている業界はなんですか?
○○業界と○○業界です。
【深掘質問】
なぜそこを見ているのですか?
【深堀質問回答】
今後伸びていく業界で働きたいと思っており、30歳で1000万稼ぎたいと思っているからです。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 30代後半 |
面接官の印象 | フランク |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 面接官と1対1で面接しますが、とてもフランクな方だったのでやりやすかったです。 詰められるということはないと思います。 |
評価されたと感じたポイント | 愛嬌が評価されたと思っています。 とにかくニコニコすることを心掛けました。 |
対策やアドバイス | 想定の質問を用意してすべてに答えを用意しておくことです。 |