インテック

エンジニア職

26 年卒

女性

中央大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所web
時間30分
社員数1人(営業本部長)
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メールと電話

質問内容・回答

①志望理由を教えてください

私自身、IT業界を見始めた理由は、自身が○○ゼミに所属しており、そこで○○市の公共交通機関について調べていたことがきっかけです。調べた結果、IT技術を使った自動運転の促進や、スマートシティの実現を進める必要があり、行政ができることは少ないという風に感じました。そのため、公共事業を展開するIT企業を探していました。インテックでは、公共事業を展開しているところ、また、多様なソリューションとキャリアパスがあるところ、お客様の信頼性などを大切にしているところが魅力だと感じています。

【深掘質問】

他の会社と比べた弊社の魅力はどこだと感じますか?

【深堀質問回答】

私自身公共事業の中でもエリアデータ利活用に興味があり、その部分にかなり注力しているところが魅力だと考えました。私自身もデータを活用した他社貢献が大切だと考えているため、そういった事業に携わっていきたいと考えています。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴営業本部長
面接官の印象和やか
学生の服装
面接の雰囲気和やかでした。同じ大学出身の方が面接を担当してくださったので、学生に合った面接官が選ばれていると感じました。
評価されたと感じたポイント最終面接は意思確認の場だと思います。
対策やアドバイス社員との交流会の際に、最終面接で落ちた人を見たことがないと言われていたので、あまり対策せずに行ったのですが、今まで聞かれなかった志望動機や、他社との比較などを聞かれて焦りました。ちゃんと準備しておくといいと思います。

icon他のESを見る

インテック

エンジニア職

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間45分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①エンジニア職を志望する理由は何ですか? もともと、長期インターンシップを行っており、そこでは○○セールスとして営業活動を行っていた経験があるため、お客様とコミュニケ―ションが取れるセールス職を希望していました。しかし、社員交流会の中で、エンジニアからセールス職に移動したという方の話を聞いた...
インテック

エンジニア職

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間スーツ社員数2人学生数6人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自身の人生のターニングポイントがどこか教えてください 中学から高校に上がるときが人生のターニングポイントで、中学時代は自身の好きなことや、自堕落に過ごすことが多かったため、高校に入ってからは、ボランティア活動や、部活動など様々なことに挑戦するようになりました。 ②学生生活の最後に500万円...
icon

もっと見る