総合職
26 年卒
男性
日本女子大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | 本社ビル |
時間 | 40分 |
社員数 | 1人(人事) |
学生数 | 2人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①名前と今日のコーディネートのポイントを教えてください
今日は、今年のトレンドカラーのイエローとホワイトを入れた春コーデです。トップスは○○のシフォンフリルワンピースをベルトでウエストマークすることですっきりとさせています。また、フリンジの入ったワイド型のジーンズと合わせることで甘すぎず、またトレンドのボヘミアンな雰囲気も出しています。足元は、すっきり見えるように黒のパンプスで全体を絞めることを意識しました。
②好きなブランドとよく洋服を買うお店はどこですか?
私は○○をよく利用します。フェミニンかつ清楚なスタイルで私の憧れの女性のスタイルが演出できる素敵なお洋服がたくさんあります。しかし、すべての服を○○でそろえるとなると、学生のアルバイト代では高くて手が届きません。私は、○○さんや○○さんなどのお手ごろな価格でシンプルかつトレンドな服を、○○の服に合わせて着ています。
③将来的にどんな職種につきたいと考えていますか?
プレス職(企業の広報職)について、商品の魅力をより具体的に伝える存在になりたいです。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事 女性で40歳前後 中途入社 |
面接官の印象 | やさしい |
学生の服装 | |
面接の雰囲気 | 終始フランクな雰囲気で進んだが、大きな会議室での面接だったため緊張した。 面接官の方はとても優しく聞いてくださり、こちらが話した内容と会社での事業や業務内容を照らし合わせて意見を返してくださったため、入社してからの具体的なイメージを持たせてくれました。 |
評価されたと感じたポイント | ブランドや服に対する熱い思いやグループの理念や事業にどれだけ関心があり、どう貢献したいかを具体的に話せるとよいと思いました。 |
対策やアドバイス | 笑顔で明るく話す。マッシュグループのアイテムを身に付けていく。 |