25 年卒
女性
大妻女子大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | 対面 |
時間 | 45分 |
社員数 | 2人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①総合職で働くことは考えていますか
考えていません。
【深堀質問】
なぜ一般職を希望しているのですか。
【深堀質問回答】
2人の姉と同居しており、家事を積極的に取り組んできました。大学生活とアルバイト、宅建の勉強もあり、大変に感じることが多かったのですが、姉から感謝され、陰ながら役に立っていたのだと実感することができました。そのため、人をサポートする一般職が向いていると思いました。
②リーダーシップを発揮したことありますか。
インターンシップのグループディスカッションで積極的に話しかけに行って、議論を進めました。
【深掘質問】
どのようなインターンシップでしたか?
【深堀質問回答】
銀行のインターンで経営に関するものでした。知識がないため、人に話しかけ意見を聞いてから、それを参考にし自分も意見を言えるようにしました。
③どのような社会人になりたいか
専門性のある社会人になりたいです。理由は長女が薬剤師で次女が公認会計士を目指しています。そのような2人を尊敬しており、分野は違えど自分も専門性のある人材になりたいと考えています。
【深掘質問】
なぜ不動産を選んだのですか?
【深堀質問回答】
大きな金額が動き、責任を持った仕事ができると考えたからです。また、宅建を持っているため、活躍できると考えました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事、役員 |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | ー |
面接の雰囲気 | フランクな雰囲気で進んだ。 |
評価されたと感じたポイント | 正直に答えることが大事だと考えた。 |
対策やアドバイス | ES含めて軸が一貫した受け答えを意識する。 会話のキャッチボールを意識した。 |