二次面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 20分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①自己紹介
〇〇大学〇〇部〇〇科の〇〇と申します。
私は小中大と11年間ほど〇〇をやっておりまして、大学では〇〇サークルでキャプテンとして活動しておりました。また大学から〇〇という部活を始め、そこでは主務として活動しておりました。本日はよろしくお願いいたします。
②なぜ弊社を志望していますか
御社を志望する理由は2つあります。1つ目は、私だからこそ任せたと言われるような人材になりたいからです。
〇〇サークルでキャプテンとして優勝に貢献した際、「〇〇だからこそ優勝できた」とメンバ―から感謝された経験が最も自分の活動が身を結んだと感じた経験でした。そのためプレイヤーとして働き人間力で左右される証券業界に魅力を感じています。
2つ目は、「貯蓄から投資」という流れを加速させ、社会・経済の発展に貢献できるからです。
投資家に投資を促進することによって国や企業が資金調達をすることができ、それによって社会的インパクトの創出をすることができます。また投資家も国や企業の発展によってリターンを享受できるなど社会・経済の発展に寄与できます。そのため私の軸の一つである人や企業を支えるという目標を高い次元で実現することができると考えております。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 現場社員、男性(一次面接と同じ方) |
面接官の印象 | |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 一次面接と変わらず基本的にフランクな雰囲気で会話が多く進められていた。 |
評価されたと感じたポイント | 基本的に会話が主体であったが、志望動機については具代的に聞かれた。そこで志望動機をしっかりと具体性を持って伝えられたのが良かったと思う。 |
対策やアドバイス | 一次面接と矛盾や齟齬が生まれないように回答することが大切。 |