25 年卒
女性
専修大学
面接情報
二次面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 30分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介
学内では〇〇を研究するゼミに所属しており、学外では〇〇のアルバイトを行っています。本日はよろしくお願いいたします。
②アルバイトについて
アルバイトで新人の教育担当を行いました。私が勤めている店舗は〇〇や〇〇の取り扱いも多いのですが、商品の作り方などが人によって様々で、毎回同じ商品を提供できていないということが課題でした。
それは、〇〇が見にくい場所に設置していることが原因と分かったので、店長に許可をもらい〇〇を読みやすく修正した上で見やすい位置に設置し直しました。その結果、従業員全体として明確な〇〇にそって商品を提供することが可能になりました。
【深掘質問】
どのような店舗でしたか?
【深堀質問回答】
〇〇にある店舗で、全体としては〇名、基本的には〇人で回しているお店でした。〇〇が多く利用する店舗で、〇〇が平日はよくご利用されます。
③志望動機
学生時代にアルバイトで業務効率化を行った経験から、豊かに働く人を増やしたいと考えSler業界に興味を持ちました。その中でも御社を志望した理由は2つあります。
1つ目は、幅広い業界に携われることです。
2つ目は、ベンダーフリーのため、お客様を優先した提案ができるところです。
私はこれらの理由から御社で働く人を支えたいと考え、志望いたします。
【深掘質問】
「豊かに働く」とはどのようなイメージですか。
【深堀質問回答】
働くことを少しでも前向きに捉えられる状態です。どうせ働くなら楽しく働けたらいいな、と私は思っていて業務効率化をかなえることで、気持ちにゆとりを持てたり、余った時間で今までできなかった仕事にも手を回せるようになると思うので達成できると考えています。
【深掘質問】
他にどのような業界に興味がありますか?
【深堀質問回答】
特定の業界ではないのですが、中小企業に興味があります。
99%が中小企業だと知ってから、その部分に携わることで日本を活性化させられるのではないかと思いました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事、男性で30歳前後、オフィスカジュアル。 |
面接官の印象 | |
学生の服装 | 私服 |
面接の雰囲気 | 終始厳かな雰囲気で進んだ。 相手の面接官は特に相槌などはないが、鋭い深掘りもなく淡々としていた。 |
評価されたと感じたポイント | 何か行動するときに、その行動をする前に考えていたことを述べるなどしたので、起こりうるリスクに対して考えていると思ってもらえたのではないと考える。 |
対策やアドバイス | ESと合わせた人間性で面接に挑む。 |