最終面接
基本情報
場所 | 本社 |
時間 | 20分程度 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介
○○大学○○学部○○学科○○専攻から参りました、○○と申します。幼少期から高校時代まで競泳をやっておりまして、大学時代は○○という競技のサークル長をしておりました。アルバイトとしてはフィットネスジムのインストラクターを4年間しておりました。また、それ以外の活動ですと、大学時代はビジネスコンテストへの出場と○○の予選に出場しました。私は御社が第一志望のため、本日は精一杯私自身のことをお伝えできればと思います。よろしくお願い致します。
【深堀質問】
○○への出場について
【深堀質問回答】
元々お笑いが好きで、大学でお笑いをやってみたいと思っていたため、チャレンジしました。
② 志望理由
私の就職活動の軸は2つあり、「唯一無二の優れた技術力、開発力を持っていること」と「今後その技術の需要が増えていく見込みがあること」です。その軸に御社が合致しているため志望します。私は就職活動を通じて、会社が保持している技術の応用先をお客様と共に作り上げ、貢献することに強い魅力を感じるようになりました。私自身は技術に関して専門性はありませんが、応用先を深く考察し、製品化する過程に大きな意義を感じています。御社は、強い技術力と開発力をお持ちです。また、御社の技術は今後もさらに需要が増加していくと考えております
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 役員。50〜60代。男性 |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | ー |
面接の雰囲気 | フランクな雰囲気。他の内定者に話を聞くと、完全に雑談だった人も複数人いた。 |
評価されたと感じたポイント | 志望度が高いことをアピールした。フランクに受け答えをした。 |
対策やアドバイス | 緊張しすぎない。 |