最終面接
基本情報
場所 | 東京支社 |
時間 | 50分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①自己紹介
芝浦工業大学から参りました。〇〇です。学生時代は駅伝と研究活動に力を入れました。この二つから最後までやりきる力を養いました。本日はよろしくお願いします。
【深掘質問】
どれくらい走るんですか。
【深堀質問回答】
朝は12キロで午後は大体10キロからから20キロです。
②研究紹介
(事前に作っていった研究資料(指定のA4用紙1枚)を5分で説明)
③生産技術をやりたい理由
生産技術は製品だけでなく、モノづくりの現場も考える職だと考えています。いい製品を作るために効率や能率、作業環境まで考えるというところに、すべての責任があるように感じられるためロマンを感じます。
さらに工場の最寄化という戦力は、お客様に安く早く届けるということを実現していて、そういった細部までのこだわりができる貴社で私も生産技術を行いたいです。
【深掘質問】
海外への勤務に興味はあるか。
【深堀質問回答】
はい。興味があります。貴社はグローバルシェア1位であるのに、まだまだそのシェアを拡大しようとしています。そういったチャレンジは私自身の性格にも当てはまり、どんどん挑戦してみたいです
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事 技術職 スーツ 60歳手前くらい。 |
面接官の印象 | 非常にフランク |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 技術もマーケティングも人事もすべて経験している方だったので、どの角度からの質問も返答してくれます。そして会社の雰囲気を一番わかっているからこそ、そこにマッチしている人材を探しているのかなと思いました。 |
評価されたと感じたポイント | 企業の雰囲気にマッチした回答がいいのかなと思います。 |
対策やアドバイス | 自分のやりたいことを明確にしてください。あとは正直に話すことが大事。質問に関してわからないことや、企業研究をしたときにわからなかったことも、正直に質問した方がポイントが高いと思います。はっきり主張できる人が出世してるかもしれないと言っていました。 |