柔道整復師
22 年卒
男性
了徳寺大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | 店舗会議室 |
時間 | 20分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介
○○大学○○学部○○学科の○○です。大学○○の○○のトレーナーを務めており怪我の対応や準備運動の指導などを行っておりました。○○チームでもインターンとしてお手伝いさせていただいた経験がありテーピングなどを行っていました。
今後は自分の強みを活かしつつ患者様の治療を行えたらと思っております。本日はよろしくお願いいたします。
【深掘質問】
トレーナーの活動は今後もしていきたいと思いますか?
【深堀質問回答】
していきたいと考えております。貴社でもトレーナーとしての仕事があると伺っているので、日々の治療をしっかりと行いつつトレーナーとしても活躍していきたいと考えております。
②研修で感じたこと。
研修では社員の方がとてもやさしく教えてくださり、入社した際でも聞きやすい環境でより成長できると感じました。
【深掘質問】
同じように後輩に接することができるか。
【深堀質問回答】
入社した際には先輩方から人間性を学ばせていただき、後輩が入ってきても同じような状況で自分の知識を教えていきたいと思います。
③入社してどのように貢献できるか
コミュニケーション力を活かして患者様の状態の把握や治療を行えるように、勉強会・研修を真剣に行い早く一人立ちをして貢献できればと考えております。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事 男性で30歳前後。オフィスカジュアル |
面接官の印象 | 緊張感はあった |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | フランクな雰囲気 |
評価されたと感じたポイント | 研修からの面接ということもあり取り組み方などもみられていると感じたので真剣に取り組みました。 |
対策やアドバイス | 研修での取り組む姿勢もみられているのでまじめに取り組むといいです。 |