一次面接
基本情報
場所 | web |
時間 | 20分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 2人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①学生時代に力を入れた事を教えてください
学生時代力を入れたことは、昨年の6月から始めた○○会社での長期インターンシップです。その中で私は架電によるインサイドセールス(内勤型の営業)を担当しており、目標は人事の方から企業の採用の課題をヒアリングして商談の機会を得ることでした。
参加当初は、電話越しの会話展開が円滑にできないことなどが原因で全くアポイントを獲得することができませんでした。そのため私は、自分の架電を録音して聞き直すことに取り組みました。それによって自分の課題が明確になり、先輩に具体的なアドバイスを求めることができるようになりました。
また、実践でうまくいった会話運びをメモするなど日々改善に努めました。その結果、一か月の営業目標を継続的に達成することができました。また今ではインターン生のリーダーをやらせていただいています。難しい問題も粘り強く努力を続けることで対処できる自信を身につけることができました。
【深掘質問】
なぜ長期インターンを行なったのですか?苦戦したことはありますか?
【深堀質問回答】
学生のうちから営業スキルを磨き社会に出た時良いスタートダッシュを切りたいと考えたためです。最初から話を聞いてくれない人にも興味を持ってもらえるようなトークを心がける点が難しかったです。
②主に金融業界を見ていますか?それとも幅広く見ていますか?
金融業界に絞って見ていますが、営業スキルを磨き、いち早く成長したいと考えているため特に証券業界を見ています。
【深掘質問】
証券以外にも営業力を磨ける業界はありますがなぜ証券なのですか?
【深堀質問回答】
今、政府も貯蓄から投資へというスローガンを掲げるほど熱い業界なため、特に興味を持っています。
③強み・弱みをそれぞれ教えてください
強みは折れない心です。今まで12年間体育会系部活動をやってきた経験や、長期インターンで営業をしてきた経験からこの力を得ることができました。学問などにも活かすことができています。
弱みは一度熱が入るとどこまでも没頭してしまう点です。今はそうならないためにも定期的に振り返る時間を設けて修正しています。
【深掘質問】
体育会系部活動ではどこのポジションをやっていましたか?
【深堀質問回答】
私は○○を任されていて、仲間に指示を出してとにかく走っていました。
④証券はハードだが大丈夫ですか?
体育会系部活動をやってきた経験や、インターンで営業を経験したことから分かったのですが、私は、きつければきついほどやる気が出るので、今から仕事が楽しみです。
【深掘質問】
残業も大丈夫ですか?
【深堀質問回答】
全く問題ないです。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | |
面接官の印象 | ラフで笑顔 |
学生の服装 | |
面接の雰囲気 | この前に○○證券の方と面接していて圧迫気味だったので大和証券はラフな感じで話しやすかったです。とにかく笑顔でいてくれたため、自分も笑顔を意識しました。 |
評価されたと感じたポイント | とにかくハードなイメージの業界であるため、その耐性を持っていることをアピールしました。 トーク能力も見られていた気がしました。 |
対策やアドバイス | きつくても頑張れますってことをアピールするべき。そこに根拠があればもっといいかもしれません。 |