一次面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 30分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 2人 |
結果通知時期 | ― |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介
早稲田大学〇〇学部〇〇です。幼少期から〇〇を〇年続け、今は長期インターンに取り組んでいます。
【深掘質問】
なぜピアノを始めたのですか。
【深堀質問回答】
ピアノの先生への憧れがあったからです。
②学生時代に力を入れたこと
学生時代に最も力を入れた経験は、営業の長期インターンです。月間で〇件の〇〇ツールの契約を預かりマネージャーになることを目標としました。課題としては営業トークをマニュアルで覚えてしまい顧客に合わせた提案が出来ず、アポイントを取ることができませんでした。そこで、自分が営業している会話を録音したものを先輩達に聞いてもらい、自分も録音を聞くだけでなく、トークに仮説を立てて質問し、ポイントを抽象化して内省することでアポイントを〇件獲得し目標達成をしました。
【深掘質問】
なぜそのインターンをやろうと思ったのですか。
【深堀質問回答】
自分の弱みだった論理的思考力や言語化力を身に着けるためです。
③アルバイト
教育系のアルバイトをしていました。
【深掘質問】
やりがいは何でしたか。
【深堀質問回答】
こどもができなかったことを、できるに変えて新しい気づきを与えてあげることです。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 20代女性。オフィスカジュアル |
面接官の印象 | 優しい雰囲気の女性 |
学生の服装 | 私服 |
面接の雰囲気 | 優しい雰囲気の女性の方でリラックスして話すことができた。 |
評価されたと感じたポイント | 仕事における再現性、やり抜く力、 結論からわかりやすく伝える話し方。 |
対策やアドバイス | 自分が頑張ったことに対しての熱量を伝えられるように言語化しておく。感情をしっかりと表し自分の人柄を面接官に伝える。 |