最終面接
基本情報
場所 | 本社 |
時間 | 60分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ― |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①自己紹介
早稲田大学〇〇学部〇〇です。幼少期から〇〇を〇年続け、今は長期インターンに取り組んでいます。
②ビジョン
人の人生の選択肢を広げられる人間になりたいと考えています。
【深掘質問】
それはどんな状況になったら達成したと言えますか。
【深堀質問回答】
マネージャーとしてメンバーの成果を出してあげられるようになった時、顧客の人生で前向きになれる選択肢を提示できた時だと思います。
③志望動機
多くの事業を取り扱い、社会で本当に困っている人を救うことのできるサービスの多さに魅力を感じました。また、多様なバックグラウンドが集まる御社だからこそ、自分自身の気づきや学びを日々アップデート出来る環境であると感じたため志望しました。
【深掘質問】
会社で何をしたいですか。
【深堀質問回答】
早期にマネージャーとなり、多くの人に影響力をもたらしたいです。かつ人材の領域で本当に困っている人に深く近く寄り添えるアドバイサーなど、人事として就活生のキャリアを彩ることのできる仕事をしたいと思います。
④当社でやりたいこと
まずは自分の数値目標のオーバー達成で自分が新規事業に携わるチャンスをつかみ、社会問題を解決する事業を起こしたいと思います。
【深掘質問】
そのためにまず何をしますか。
【深堀質問回答】
まず誰よりも努力を担保し、先輩たちに毎日質問するなどの凡事徹底と、社会の課題にアンテナを張り自分だったら何ができるかを常に当事者意識をもって考えます。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事部長 |
面接官の印象 | ― |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 形式ばった質問ではなく、純粋に気になったことを鋭く質問される。 |
評価されたと感じたポイント | しっかりと会社の目指している方向性と自分のやりたいことを合わせられたこと。 |
対策やアドバイス | 質問に対しての事前準備は難しいと感じるため、最後は企業が目指す方向と自分のやりたいことが本当にマッチしているかを見直すことが必要。 |