25 年卒
女性
獨協大学
面接情報
一次面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 45分程度 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | 面接終盤に口頭で(面接終了後メールでも) |
結果通知方法 | 口頭、メール |
質問内容・回答
①簡単に自己紹介をお願いします。
はい、獨協大学〇〇学部〇〇学科〇年、〇〇です。大学では主に、語学について勉強していますが、その他に学部柄様々なことを勉強しました。例として、〇〇や〇〇などです。ゼミは、〇〇ゼミに所属し、〇〇の〇〇学について研究しています。宜しくお願いいたします。
【深掘質問】
アルバイト、講義(語学)、ゼミのうち話したいものはどれですか。
【深堀質問回答】
ゼミについてお話ししたいです。→②の質問へ
②結構特殊なゼミだと思いますが、なぜそのゼミを選んだのですか。
はい。そもそも私は〇〇について教科書で学べる程度の知識しかなかったのですが、私が〇年次に履修した〇〇の講義の担当がゼミの教授で、講義で楽しそうに話されていて、雰囲気も良かったので、ぜひこの教授のゼミで研究したいと思い選びました。
【深掘質問】
なるほど、その中でも〇〇を選んだ理由は何ですか。
【深堀質問回答】
はい。もともとは〇〇の〇〇について研究をしていたのですが、〇〇についてプレゼンテーションをしている仲間の話を聞いて、〇〇に興味を持ちました。〇〇について調べたところ、〇〇という〇〇者の〇〇に惹かれ、彼の〇〇が興味深かったため、現在の研究テーマである〇〇の〇〇を選びました。
③では最後にお聞きします。趣味は何ですか。
趣味は、お笑い鑑賞です。
【深掘質問】
どの芸人さんが好きですか。またそれはなぜですか。
【深堀質問回答】
〇〇という漫才コンビが好きです。彼らは、自分のやりたいお笑いをしっかりやり切り、周りの目を気にしていないところが良いと思っています。それから、自分が面白いと思うものに合っています。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 男性(30代先輩プログラマー) |
面接官の印象 | ― |
学生の服装 | オフィスカジュアル |
面接の雰囲気 | 初めての面接で緊張していたが、とても和やかで雑談をしているような感覚になり、楽しかった。面接官はずっと笑顔で話を頷きつつ聞いてくれたため安心して話せた。 |
評価されたと感じたポイント | 質問に対して答えるまでのスピード、元気の良さ。 |
対策やアドバイス | 自分の言いたいことをすぐに言語化できるようにする。 |