月星商事

総合職

25 年卒

男性

東洋大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所web
時間30分
社員数2人
学生数1人
結果通知方法マイナビを通じたメール

質問内容・回答

①なぜ弊社を志望したのですか?

元々親族が建設業を営んでおり、小さい頃からそうした姿を見て興味を抱いていました。家が完成する過程において、建築資材が重要な役割を占めているのを子供の頃から見ていたため、そうした商材を扱える御社を志望しました。

【深掘質問】他の業界も見ているのですか?

【深堀質問回答】

私は幅広く業界を見ています。自分の目標や課題が明確に定まっていない現状においては、そうしたことを見つけるという意味でも、業界を幅広く見て自分が本当に興味のあることを探しています。そうした中で、小さい頃から関わりのある建設関係の仕事も、興味のある業界として見ておきたいというのが心にあり、貴社を志望させていただきました。

②学生時代に、高校、大学問わず1番力を入れたことについて教えてください

私は高校生時代、陸上部に所属していました。しかし、一年生の冬に怪我をしてしまい、一時競技を中断せざるを得なくなってしまいました。そうした中でも、怪我の治療と並行してチーム全体に何か貢献できないかを常に考え、練習器具の準備などを率先して行い、部に貢献しました。結果として競技に復帰でき、副部長にもなれました。この経験から、諦めないことやどんなに小さなことでも継続する重要性を学びました。

【深掘質問】怪我は具体的にどのようなものをしましたか?

【深堀質問回答】

生まれつき足が悪い部分があり、歩く分には問題ないのですが、走る際にフォームや足の位置を意識せず走ると痛みが出てしまいました。現在は完治とは言わないまでも問題なく走れます。

③なぜ現在の大学、学部に入学したのですか?この学科は何をするのですか?

私が〇〇学科に入った理由は、他者と活発に議論が交わせると考えたからです。私は元々他者と話す事が好きでした。思索する上で、やはり他者と意見の食い違いというものが出てきてしまいます。そうした中で、議論によって折衷案を見出す、相手を納得させるという経験を通じて、議論の経験を積み自身の思考をさらに深める事ができると考えたからです。

【深掘質問】〇〇学科でなければだめだったのですか?

【深堀質問回答】

思索する上で、根底にあるのはやはり議論です。様々な学説の解釈がある〇〇の世界において、その学説を正しいと通すには理論に裏打ちされた議論が必要なのです。そうしたことを鑑みると、いかに自身の主張が正しいのか、議論の穴を埋めつつ相手を納得させねばなりません。そうした意味で、〇〇学科という場所は唯一無二の存在であったと考えます。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴総務部 採用担当
学生の服装スーツ
面接の雰囲気アイスブレイクから入り、終始緊張感はなく終わりました。2人いるうちの1人の方は笑顔でしたが、もう1人の方は笑顔を見せる回数が少なく、そこは注意すべきポイントであると感じました
評価されたと感じたポイント〇〇学科において、どのような動機で入り何を学んだのかを事細かに説明できた事がポイントであると考えています
対策やアドバイス自身の行動原理について詳しく問われる傾向があります。ありがちな内容だったとしても、なぜそれをおこなったのかを深掘りされるため、自身の行動についてしっかりと説明できる準備が必要です

icon他のESを見る

月星商事

総合職

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所web時間30分社員数2人学生数1人結果通知方法その場で 質問内容・回答 ①学生時代に力を入れた事 私は高校生時代、陸上部に所属していました。しかし、一年生の冬に怪我をしてしまい、一時競技を中断せざるを得なくなってしまいました。そうした中でも、怪我の治療と並行してチーム全体に何か貢献できないかを常に考え、練習器具の準備などを率先しておこなって部に貢献しました。結果として競技...
月星商事

総合職

25 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知方法マイナビを通じたメール 質問内容・回答 ①なぜ弊社、この業界を志望しているのか 一次面接でもお話ししましたが、やはり小さい頃からの経験が主な理由です。親族が建設業を営んでいるため、子供の頃からそうした業種がどれだけ大変か、またどれだけ人の役に立つものかを学んでいました。一次面接ではやりたいことがまだ見つからないと説明しましたが...
icon

もっと見る