羽田空港サービスグループ

国際貨物インサイド

25 年卒

女性

日本女子大学

面接情報

二次面接

基本情報

場所web
時間40分
社員数1人
学生数1人
結果通知方法メール

質問内容・回答

①長所と短所

私の長所は明るく、周りの人を巻き込んでいく力があるところです。周りの友達からもムードメーカーだとよく言われます。しかしその反面、自分のやる気がないときは周りの人に付いていくだけになってしまうのが自分の短所だと考えています。

【深掘質問】どういう場面でムードメーカーだと言われましたか

【深堀質問回答】

学生時代の文化祭の企画の時などに3年生が意見がぶつかり少し険悪な雰囲気になった際に、率先して2つの意見の折衷案を提案したりした時に言われた記憶があります。

②体力面で不安はあるか

今まで大きな病気などもなく、タフだと周りから言われているので不安はありません。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 男性で45歳前後 オフィスカジュアル
学生の服装スーツ
面接の雰囲気一次面接と全く同じ形式、面接官だったので一次よりもフランクな雰囲気で面接が進んだ。聞きたいことはどんな内容でも聞いてくださいと仰っていたので、住宅補助に関してなど細かいところまで聞けた
評価されたと感じたポイント一次面接に引き続き人柄を見られていると感じた。多少言葉に詰まっても言いたいことを言い切れるようにした。空港でシフトを回すために体力があるのかどうかも重要視されているようだった
対策やアドバイス採用した後のことを想定して質問されているように感じたので、こちら側も採用された後のことをよく考えておいた方が良い

icon他のESを見る

羽田空港サービスグループ

国際貨物インサイド

25 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所対面 オフィス時間65分社員数3人学生数1人結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学から参りました、〇〇です。私の強みは革新性・創造力があるところです。 私は高校3年生時に副部長を務めていた軽音楽部にて、全校で開催された動画制作コンクールで銀賞を受賞しました。 感染症の影響で中止となった文化祭に替わり、計40の部がそれぞれ思い思いの動画を制作するコンクールが開...
羽田空港サービスグループ

国際貨物インサイド

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間45分社員数1人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介と簡単な自己PR 〇〇大学から参りました、〇〇です。私の強みは革新性・創造力があるところです。 私は高校3年生時に副部長を務めていた軽音楽部にて、全校で開催された動画制作コンクールで銀賞を受賞しました。感染症の影響で中止となった文化祭に替わり、計40の部がそれぞれ思い思いの動画を制作するコンク...
自己PR 私の強みはコミュニケーション能力です。相手の要望を汲み取り、適切な情報を提供することができます。テーマパークでのアルバイトで、私はアトラクションの優先入場パスを販売していました。ある時いらっしゃったお客様がろう者の方で、その優先パスについてのルールや使い方を尋ねられました。筆談やジェスチャーをまじえてコミュニケーションを取りながら、疑問点を解決しチケットをご購入いただけました。傾聴を意識...
icon

もっと見る